夏の甲子園の優勝回数を都道府県別にまとめました。
各大会の優勝高校については以下の記事にまとめていますので、あわせてご参照いただければと思います。
夏の甲子園 都道府県別優勝回数
地区 | 都道府県 | 優勝回数 | 準優勝回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 北北海道 | 0 | 0 | |
南北海道 | 2 | 2 | 優勝は2回とも駒大苫小牧 | |
東北 | 青森 | 0 | 3 | |
岩手 | 0 | 0 | ||
宮城 | 0 | 3 | ||
秋田 | 0 | 2 | ||
山形 | 0 | 0 | ||
福島 | 0 | 1 | ||
関東 | 茨城 | 2 | 1 | |
栃木 | 2 | 1 | 優勝は2回とも作新学院 | |
群馬 | 2 | 0 | ||
埼玉 | 1 | 2 | ||
千葉 | 3 | 3 | ||
神奈川 | 7 | 3 | ||
山梨 | 3 | 3 | ||
東京 | 東東京 | 3 | 1 | 慶応普通部を東東京として算出 |
西東京 | 4 | 2 | ||
北信越 | 新潟 | 0 | 1 | |
富山 | 0 | 0 | ||
石川 | 0 | 2 | 準優勝は2回とも星稜 | |
福井 | 0 | 0 | ||
長野 | 1 | 3 | ||
東海 | 岐阜 | 1 | 4 | |
静岡 | 1 | 6 | ||
愛知 | 8 | 1 | 優勝8回のうち7回は中京大中京(旧:中京商)で歴代最多 | |
三重 | 1 | 1 | ||
近畿 | 滋賀 | 0 | 1 | |
京都 | 4 | 9 | ||
大阪 | 14 | 5 | ||
兵庫 | 7 | 3 | ||
奈良 | 2 | 0 | 優勝は2回とも天理 | |
和歌山 | 7 | 5 | ||
中国 | 鳥取 | 0 | 0 | |
島根 | 0 | 0 | ||
岡山 | 0 | 1 | ||
広島 | 7 | 6 | 優勝7回のうち6回が広島商 | |
山口 | 1 | 0 | ||
四国 | 徳島 | 1 | 3 | |
香川 | 2 | 1 | 優勝は2回とも高松商 | |
愛媛 | 6 | 5 | ||
高知 | 2 | 2 | ||
九州 | 福岡 | 4 | 2 | |
佐賀 | 2 | 0 | ||
長崎 | 0 | 0 | ||
熊本 | 0 | 3 | 準優勝は3回とも熊本工 | |
大分 | 1 | 0 | ||
宮崎 | 0 | 1 | ||
鹿児島 | 0 | 1 | ||
沖縄 | 1 | 2 | 準優勝は2回とも沖縄水産 |
夏の甲子園 都道府県別優勝回数ランキング
次に、夏の甲子園の優勝回数を都道府県別にランキングしてみました。
北北海道と南北海道を合算→北海道、東京都を東東京と西東京を合算→東京都、とそれぞれ1つにまとめています。
順位 | 都道府県 | 優勝回数 | 準優勝回数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 大阪 | 14 | 5 | |
2 | 愛知 | 8 | 1 | |
3 | 和歌山 | 7 | 5 | |
広島 | 7 | 5 | ||
東京 | 7 | 3 | ||
神奈川 | 7 | 3 | ||
兵庫 | 7 | 3 | ||
8 | 愛媛 | 6 | 5 | |
9 | 京都 | 4 | 9 | |
福岡 | 4 | 2 | ||
11 | 千葉 | 3 | 3 | |
12 | 高知 | 2 | 2 | |
北海道 | 2 | 2 | ||
香川 | 2 | 1 | ||
茨城 | 2 | 1 | ||
栃木 | 2 | 1 | ||
群馬 | 2 | 0 | ||
奈良 | 2 | 0 | ||
佐賀 | 2 | 0 | ||
20 | 静岡 | 1 | 6 | |
山口 | 1 | 6 | ||
岐阜 | 1 | 4 | ||
長野 | 1 | 3 | ||
徳島 | 1 | 3 | ||
沖縄 | 1 | 2 | ||
埼玉 | 1 | 2 | ||
三重 | 1 | 1 | ||
大分 | 1 | 0 |
夏の甲子園で優勝したことのない都道府県はどこ?
夏の甲子園で優勝したことのある都道府県は全部で28ですが、逆に優勝校が出ていない都道府県は以下の19となります。
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 滋賀県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 長崎県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
特に話題となるのが、東北地方で優勝校が出ていないこと。
春のセンバツ甲子園でも優勝校が出ていません。
ですが、準優勝は何回かあり、優勝まであと一歩という場面も何度かありました。
例えば、青森県の光星学院は夏と春共に10回出場した名門であり、夏の甲子園で準優勝2回、春の甲子園でも準優勝を1回しています。
また、宮城の仙台育英も名門として有名で、光星学院と同じく、夏の甲子園で準優勝2回、春の甲子園で準優勝1回という成績を収めています。
その他にも強豪校はいくつもあり、何故優勝校がないのか不思議なくらい…
とはいえ、優勝まであと一歩という試合は何度かあったので、近いうちに東北地方から優勝校が出てくるかもしれませんね。