今回は、きょうの料理で紹介された「ゴーヤーとチーズの重ね焼き」の作り方を紹介します。
講師は堀江ひろ子さんです。
2人分のお料理で
- カロリー:約210kcal(1人分)
 - 塩分:1.7g(1人分)
 - 調理時間:約15分
 
となります。
同じ日に紹介された
ゴーヤーとチーズの重ね焼きの材料
- ゴーヤー:1本(約200g)
 - ピザ用チーズ:約100g
 - ミニトマト:10~12コ
 - 塩昆布(細切り):大さじ 1強
 
ゴーヤーとチーズの重ね焼きの作り方
手順 1
- ゴーヤーは1cm厚さの輪切りにして、ワタを取る
 - ポリ袋にゴーヤー、塩昆布を入れて振り、全体にからめる
 
ポイント!
ゴーヤーのワタは、指でポンと押し出すだけで取れます。
下ごしらえが簡単です。
手順 2
- フライパンの底に、チーズの半量を敷く
 - 塩昆布ごとゴーヤーを並べる
 - 残りのチーズを全体にのせる
 - ゴーヤーの穴にミニトマトをのせる
 
手順 3
- ふたをして、中火で7~8分間蒸し焼きにする
 
以上で出来上がりです!
ポイント!
フライパンをぬれ布巾にのせて冷ますと、チーズがはがしやすくなります。
放送時間
放送時間は
Eテレ
- 8月22日(火)21:00~21:24
 - 8月23日(水)11:30~11:54(再放送)
 
となります。