「春のセンバツ」として親しまれている選抜高校野球大会。

毎年、開会式と閉会式の行進曲には国民にとってなじみのある曲が使われますよね。

この記事では、そんな選抜高校野球大会の歴代の行進曲をまとめました。

振り返ってみて、「この年はこの曲だったなあ~」とか「私の生まれた年はこの曲だったんだ!」とか、色々気づきがあると思います。

※大会の歴代優勝校については「選抜高校野球 歴代優勝校一覧」をご参照くださいませ。

選抜高校野球大会 歴代行進曲一覧表

開催年 曲名 歌手名
92 2020年 パプリカ Foorin
91 2019年 世界に一つだけの花
どんなときも。
SMAP
槇原敬之
90 2018年 今ありて
89 2017年 星野源
88 2016年 もしも運命の人がいるのなら 西野カナ
87 2015年 Let It Go ~ありのままで~
86 2014年 恋するフォーチュンクッキー AKB48
85 2013年 花は咲く 門倉有希
84 2012年 Everyday、カチューシャ AKB48
83 2011年 ありがとう いきものがかり
82 2010年 My Best Of My Life Superfly
81 2009年 キセキ GReeeeN
80 2008年 コブクロ
79 2007年 宙船 TOKIO
78 2006年 青春アミーゴ 修二と彰
77 2005年 君こそスターだ サザンオールスターズ
76 2004年 世界に一つだけの花 SMAP
75 2003年 大きな古時計 平井堅
74 2002年 明日があるさ 坂本九
ウルフルズ
Re:Japan
73 2001年 TSUNAMI
イエスタデイ/オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ/ヘイ・ジュード
サザンオールスターズ
ビートルズ
72 2000年 First Love 宇多田ヒカル
71 1999年 長い間 Kiroro
70 1998年 硝子の少年 KinKi Kids
69 1997年 これが私の生きる道 PUFFY
68 1996年 TOMORROW 岡本真夜
67 1995年 がんばりましょう SMAP
66 1994年 負けないで ZARD
65 1993年 今ありて ※3代目大会歌
作詞:阿久悠
作曲:谷村新司
64 1992年 どんなときも。 槙原敬之
63 1991年 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ
62 1990年 約束 相川恵里
61 1989年 パラダイス銀河 光GENJI
60 1988年 夢冒険 酒井法子
59 1987年 CHA-CHA-CHA 石井明美
58 1986年 青春 岩崎良美
57 1985年 星屑のステージ チェッカーズ
56 1984年 キャッツアイ 杏里
55 1983年 聖母たちのララバイ 岩崎宏美
54 1982年 ルビーの指環 寺尾聡
53 1981年 青い珊瑚礁 松田聖子
52 1980年 YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 西城秀樹
51 1979年 季節の中で 松山千春
50 1978年 愛のメモリー 松崎しげる
49 1977年 ビューティフル・サンデー ダニエル・ブーン
田中星児
トランザム
48 1976年 センチメンタル 岩崎宏美
47 1975年 おかあさん 森昌子
46 1974年 草原の輝き アグネス・チャン
45 1973年 虹をわたって 天地真理
44 1972年 また逢う日まで 尾崎紀世彦
43 1971年 希望 岸洋子
42 1970年 世界の国からこんにちは 三波春夫
坂本九
吉永小百合
41 1969年 三百六十五歩のマーチ 水前寺清子
40 1968年 世界は二人のために 佐良直美
39 1967年 世界の国からこんにちは 三波春夫
坂本九
吉永小百合
38 1966年 友達 坂本九
37 1965年 幸せなら手をたたこう 坂本九
36 1964年 こんにちは赤ちゃん 梓みちよ
35 1963年 いつでも夢を 橋幸夫&吉永小百合
34 1962年 上を向いて歩こう 坂本九
33 1961年 バッファロー大隊マーチ アート・ムーニー楽団
山下敬二郎
32 1960年 誕生日
31 1959年 皇太子のタンゴ リカルド・サントス楽団
30 1958年 クワイ河マーチ ミッチ・ミラー合唱団
29 1957年 緑のこだま
28 1956年 雷神
27 1955年 セントルイスブルース
26 1954年 錨をあげて
25 1953年 黄色いリボン ミッチ・ミラー合唱団
24 1952年 君が代マーチ
23 1951年 スポーツショー
22 1950年 ハイスクール
21 1949年 異国の丘 中村耕造&竹山逸郎
20 1948年 鐘の鳴る丘 川田正子
19 1947年 剣と槍
18 1941年 国民進軍歌 徳山璉
四家文子
柴田睦陸
中村淑子
17 1940年 紀元2600年奉祝歌
16 1939年 大陸行進曲 徳山璉
久富吉晴
波岡惣一郎
15 1938年 愛国行進曲 徳山璉
久富吉晴
波岡惣一郎
14 1937年 陽は舞いおどる甲子園 ※2代目大会歌
作詞:薄田泣菫
作曲:陸軍戸山学校軍楽隊
13 1936年 陽は舞いおどる甲子園
12 1935年 陽は舞いおどる甲子園
11 1934年 陽は舞いおどる甲子園
10 1933年 青年
9 1932年 爆弾三勇士の歌 陸軍戸山学校軍楽隊
8 1931年 旧大会歌
7 1930年 われら戦友
6 1929年 観兵式行進曲
5 1928年 モン・パリ・バレンシア
4 1927年 ※入場式中止
3 1926年 親しき戦友
2 1925年 カレドニアン・マーチ
1 1924年 星条旗よ永遠なれ
双頭の鷲の旗の下に
(ほか)

考察

大会の初期は、大会歌や行進曲、軍歌などが使われていました。

1962年の第34回大会での「上を向いて歩こう」以降は、前年のヒット曲が採用されるようになりました。
「上を向いて歩こう」の歌手は坂本九さんですが、全大会を通じて坂本九さんの歌う曲が6回も使われており、最多記録となります。
おそらくこの記録は破られることはないという感じがしますね。

平成最後の年となった91回大会では、「世界に一つだけの花」「どんなときも。」が2回目の採用となりました。
これは、平成を象徴する曲として選出されたようです。