嵐の二宮くんの冠番組「ニノさん」は、日本テレビ系列で毎週日曜日の朝に放送されています。
裏に「サンデージャポン」や「ワイドナショー」といったおなじみの強力な番組がありますが、ニノさんの視聴率はこれらの番組と見劣りしません。
私もニノさんはよく見ます。
録画して見ることもあります。
そして、最近分かったことですが、ニノさんは関西では日曜日の朝に放送されていませんでした。
私の実家は大阪で、帰省したときに、たまたま読売テレビで木曜深夜のドラマを見て寝ようと思ったところ。
ドラマの後にニノさんが始まって、ビックリしました。
しかも、内容は以前に見たもの。
文言は正確には覚えていませんが、番組開始直後に「※この番組は、関東で○月○日に放送されたものです」というような注釈が表示されていました。
調べてみると、関西では他の地域より遅れて放送されるようです。
また、関西だけではなくて、他にも遅れて放送される地域があります。
そこで、この記事では、ニノさんが放送されている地域と放送日時、さらには見逃し配信が行われているサービスについても、詳しく紹介しています。
ニノさんが放送されている地域は?
まず2023年9月現在で、ニノさんが放送されている都道府県をまとめました。
日本テレビのニノさん公式サイトを参照しています。
都道府県 | 放送局 |
---|---|
北海道 | 札幌テレビ(STV) |
青森県 | 青森放送(RAB) |
岩手県 | テレビ岩手(TVI) |
宮城県 | ミヤギテレビ(MMT) |
秋田県 | 秋田放送(ABS) |
山形県 | 山形放送(YBC) |
福島県 | 福島中央テレビ(FCT) |
茨城県 | 日本テレビ(NTV) |
栃木県 | |
群馬県 | |
埼玉県 | |
千葉県 | |
東京都 | |
神奈川県 | |
新潟県 | テレビ新潟(TeNY) |
富山県 | 北日本放送(KNB) |
石川県 | テレビ金沢(KTK) |
山梨県 | 山梨放送(YBS) |
長野県 | テレビ信州(TSB) |
静岡県 | 静岡第一テレビ(SDT) |
岐阜県 | 中京テレビ(CTV) |
愛知県 | |
三重県 | |
滋賀県 | 読売テレビ(ytv) |
京都府 | |
大阪府 | |
兵庫県 | |
奈良県 | |
和歌山県 | |
鳥取県 | 日本海テレビ(NKT) |
島根県 | |
岡山県 | 西日本放送(RNC) |
香川県 | |
広島県 | 広島テレビ(HTV) |
愛媛県 | 南海放送(RNB) |
高知県 | 高知放送(RKC) |
福岡県 | 福岡放送(FBS) |
佐賀県 | |
長崎県 | 長崎国際テレビ(NIB) |
熊本県 | 熊本県民テレビ(KKT) |
大分県 | 大分放送(OBS) |
鹿児島県 | 鹿児島読売テレビ(KYT) |
公式サイトを見るかぎり、残念ながら、福井県、山口県、徳島県、宮崎県、沖縄県でニノさんの放送はない模様です。
以前は、山口県と宮崎県では以前にニノさんの放送があったようです。
また、徳島県では関西の読売テレビが見れる地域が結構あるので、確かめてみるとよいかと思います。
徳島県以外の事情はよく分からないのですが、福井県、山口県、宮崎県、沖縄県でも地域によっては他の県のローカル放送が見れるということがあるかもしれません。
現在のニノさんはローカルセールス枠なので、ローカル局によって番組を買い取るかどうか違ってきます。
これからどうなるかは分かりませんが、今は放送されていない地域でも今後放送されることはあるかもしれませんし、逆に現在放送されている地域でも急に放送終了ということもあり得るので、注意が必要かなと思います。
ニノさんの放送時間が異なる地域は?
ニノさんは、基本的に日本テレビ系列で毎週日曜日の午前10:25~11:25に放送されています。
ところが、一部の地域では遅れネットとなり、上記の日程より遅れて放送されるため、時間帯が異なります。
以下に、放送時間帯がキー局と違い、遅れて放送される地域をまとめました。
ニノさんの関西の放送時間
ニノさんの関西地方の放送時間は、次のとおりです。
- 毎週金曜(木曜深夜)0:54~1:54
- 11日遅れ
- 対象地域:滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
冒頭でも述べましたが、木曜ドラマの後に放送されます。
10チャンネルで、「news zero」→「木曜ドラマ」→「ニノさん」という順になります。
ニノさんの中京の放送時間
ニノさんの中京地方の放送時間は、次のとおりです。
- 毎週火曜日(月曜深夜)1:35~2:35
- 8日遅れ
- 対象地域:岐阜県・愛知県・三重県
ニノさんの岡山県と香川県の放送時間
ニノさんの岡山県と香川県の放送時間は、次のとおりです。
- 毎週日曜(土曜深夜)1:25~2:25
- 6日遅れ
- 対象地域:岡山県・香川県
ニノさんの富山県の放送時間
ニノさんの富山県の放送時間は、次のとおりです。
- 毎週金曜(木曜深夜)1:59~2:59
- 63日遅れ
- 対象地域:富山県
ニノさんの大分県の放送時間
ニノさんの大分県の放送時間は、次のとおりです。
- 毎週水曜23:56~翌0:55
- 227日遅れ
- 対象地域:大分県
227日遅れということで、かなり後になっての放送となります。
大分県のニノさんの放送局の大分放送(OBS)は、そもそもはTBS系列のようなので、かなり特殊な例かもしれません。
また、キー局である日テレの日曜の放送が休止したとき、関西や中京、岡山、香川の放送は追いつきそうになりますが。
ここは抜かりないというか、しっかりと特別番組などを流し、追いつく、あるいは追い越せないようにしているみたいです。
もしかしたら過去に追いついたことがあるかもしれませんが、基本的にそうならないように調整はしているようです。
ニノさんの見逃し配信はどこで見れる?
ニノさんは、日テレでは日曜の午前に放送され、遅れネットでは深夜に放送されるということもあり、見逃してしまったり、録画をし忘れてしまったりということもあるでしょう。
そこで、ここではニノさんの見逃し配信を見れるサービスを紹介いたします。
※本ページの情報は2023年9月時点のものです。
最新の配信状況は、各動画配信サービス公式サイトを確認するようお願いいたします。
Tver
見逃し配信といえば、定番となるのがやはりTver。
ニノさんもTverで見逃し配信が行われています。
配信期間は、最新回の放送終了直後から1週間後の次回の放送直前までとなります。
そのため、過去のコンテンツは基本的に1週間前のものまでしか見れません。
まあ、これはTverの全てのコンテンツに共通しますね。
Hulu
日本テレビ系列の番組ということもあり、Huluでも見逃し配信があります。
Huluは月額1,026円(税込)かかりますが、倍速再生やオフライン再生、リアルタイム配信などに対応し、決済方法も充実しているので、かなり便利ですよ。
特に日テレ系のドラマやバラエティー番組は、オリジナルストーリーや特番など豊富にそろっています。
海外のドラマに強いのも、Huluの特徴です。
しかも、Huluでは過去1年分のニノさんの放送を見ることができます。
過去に放送されたニノさんをたっぷり見たいという方には、ぜひおススメします!
>>Huluはこちら
まとめ
ニノさんだけなく、関東の番組が関西で遅れて放送されたり、あるいは放送そのものがないというケースはよくあります。
例えば、以前土曜日のお昼に放送されていた「メレンゲの気持ち」も、関西では放送されていませんでした。
一時期、深夜帯に放送されていたことはあるみたいです。
メレンゲの気持ちもよく見ていたので、大阪に帰省したときに放送されていないのを知って、ちょっと驚きましたね。
「アナザースカイ」なども放送枠が変わったときに、関西では放送されませんでした。
大阪に帰省して、金曜深夜の番組を録画したときに、「アナザースカイ」の過去の放送を見て初めて知りました。
ニノさんと同じように「※この番組は、関東で202○年○月○日に放送されたものです」というような但し書きが表示されてましたね。
というわけで、地域によって遅れて放送されたり、放送自体がなかったりする番組は色々あります。
そういう番組でも大抵はTverで見ることができる場合が多いです。
ニノさんの場合は、Tverでは1週間前までの放送を見ることができます。
Huluだと有料ですが過去1年分の放送を見ることができます。
リアルタイムで見れない、あるいは録画できないという場合は、ぜひTverとHuluを活用してください!