きょうの料理で紹介された「自転車めし」の作り方をまとめました。
栗原心平さんの食旅で紹介された、長崎県雲仙の郷土料理です。
簡単にいえば、煮干しとしょうゆの炊き込みご飯となります。
2~3人分のお料理で
- カロリー:約390kcal(1人分)
 - 塩分:約2.6g(1人分)
 - 調理時間:約10分
 
となります。
同じ日に紹介された
自転車めしの材料
- 米:360ml(2合)
 - 煮干し:(小)約20g
 - 油揚げ:1/4枚(約10g)
 - にんじん:約50g
 - ごぼう:5cm(20g~30g)
 - ※A
- うす口しょうゆ:大さじ 2
 - 塩:1つまみ
 
 - 酒
 
煮干しがあればOK!
野菜は各家庭によって違ってきます。
今回は、にんじん・ごぼうを使っています。
自転車めしの作り方
手順 1
- 米を洗ってざるにあげ、水けを切る
 
手順 2
- 煮干し:酒大さじ2をまぶす
 - 油揚げ:細切りにする
 - にんじん:せん切りにする
 - ごぼう:ささがきにして見ずにさらし、水けをきる
 
手順 3
- 炊飯器の内釜に米を入れる
 - 2合の目盛まで水を加える
 - 手順2の具材とAを加えて炊く
 - サックリと混ぜる
 
以上で出来上がりです!
放送時間
放送時間は
総合
- 8月25日(金)午後0:20~0:43
 
Eテレ
- 8月30日(水)午後9:00~9:23(再放送)
 - 9月4日(月)午前11:30~11:53(再放送)
 
となります。