今回は、きょうの料理ビギナーズで紹介された「ポークソテー ローズマリー風味」の作り方を紹介します。

2人分のお料理で

  • カロリー:約420kcal(1人分)
  • 調理時間:約10分

となります。

同じ日に紹介された「レンチン野菜のローズマリー マリネ」の作り方はこちら

ポークソテー ローズマリー風味の材料

  • 豚ロース肉(豚カツ用):2枚(約200g)
  • にんにく:2かけ
  • ローズマリー(生):2枝
  • ブロッコリー:約80g
  • 塩/こしょう/オリーブ油

ポークソテー ローズマリー風味の作り方

豚肉に下味をつける

最初に、豚肉に下味をつけます。

  1. 豚肉は、脂身と赤身の間4~5か所に切り込みを入れて、筋を切る
  2. 豚肉の両面に、塩・小さじ1/3、こしょう・少々をふる
  3. にんにくは、縦半分に切り、芯を除いて潰す
  4. 豚肉に、ローズマリーと潰したにんにくをのせ、オリーブ油・大さじ21/2を加えて、からめる
  5. 豚肉にラップをし、20分間以上おいて、下味をつける

ポイント!

ローズマリーはかたいので、漬けて香りをうつします。

ポイント!

豚肉は、一晩おくと、よりおいしくなります。
長時間おくときは、ラップをして、冷蔵庫に入れ、焼く前に常温に戻します。

豚肉を焼き始める

次に、豚肉を焼きます。

  1. フライパンに、下味をつけた豚肉を全て入れる
  2. 弱めの中火にかけて、3~4分間焼く
  3. ブロッコリーは小房に分け、大きいものは縦半分に切る

仕上げる

続いて、仕上げです。

  1. 豚肉に焼き色がついたら返し、あいている所にブロッコリーを加える
  2. 豚肉とブロッコリーを一緒に、3~4分間焼く
  3. 途中、ブロッコリーとにんにくは、時々返し、焼けたら取り出す

豚肉に火が通ったら、出来上がりです!

放送時間

放送時間は

Eテレ
  • 6月14日(水)21:25~21:30
  • 6月19日(月)11:25~11:30
  • 6月28日(火)21:25~21:30
  • 7月3日(月)11:25~11:30
総合
  • 6月20日(火)16:10~16:15
  • 7月4日(火)16:10~16:15

となります。