今回は、きょうの料理ビギナーズで紹介された「新たまナポリタン」の作り方をご紹介いたします。
2023年4月5日(水)・19日(水)放送分です。
2人分のお料理で、
- 1人分:約600kcal
- 調理時間:約15分
となります。
「新たまナポリタン」の材料
- 新たまねぎ:2コ(約400g)
- ピーマン:1コ(約200g)
- ウインナーソーセージ:6本(約120g)
- スパゲッティ:140g
- トマトケチャップ:大さじ 4
- 粉チーズ:適宜
- 塩・バター・こしょう
「新たまナポリタン」の作り方
下ごしらえ
まずは、下ごしらえをしておきます。
- 鍋に1.5リットルの水と、塩大さじ1/2を入れる
- スパゲッティを加えて、袋の表示時間のとおりにゆでる
- たまねぎは縦半分に切り、内側と外側をバラバラにしてから、縦に1.5cm幅のくし形に切る
- ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、横に5mm幅に切る
- ウインナーソーセージは、斜め1cm幅に切る
ポイント!
たまねぎは内側と外側で大きさが異なります。
そのため、切り方によっては大きさに差ができて、火の通り方に違いが出てしまうことがあります。
パパッと火を通したい炒め物や、メイン食材としてたくさん使うときなどは、バラバラにしてから切るのがおススメです。
さすがに1枚ずつバラバラにするのは面倒なので、内側・外側・中間の3つくらいで大丈夫です。
3つに分けたら、それぞれの幅をそろえて、くし形に切るとよいです。
具材を炒める
続いて、具材を炒めます。
- フライパンにバター20gを入れ、弱めの中火で溶かす
- 上記で下ごしらえしたおいた、たまねぎ・ピーマン・ウインナーソーセージを加えて、約3分間炒める
- トマトケチャップを加えて、具材全体を混ぜる
ポイント!
炒めた具材にケチャップを加えて火を通しておくと、仕上がりがべチャッとしにくくなります。
仕上げ
次に仕上げとなります。
- ゆでておいたスパゲッティがゆで上がったら、ざるで湯をきる
- 湯をきったスパゲッティを、上記で具材を炒めておいたフライパンに加える
- 具材とスパゲッティ全体を混ぜながら、1~2分間ほど炒める
- 塩とこしょうを少量加え、味を調える
- 器に盛り、お好みで粉チーズをかける
以上で完成!
まとめ
放送時間は
本放送
- Eテレ:4月5日(水)21:25~21:30
- Eテレ:4月19日(水)21:25~21:30
再放送
- Eテレ:4月10日(月)11:25~11:30
- Eテレ:4月24日(月)11:25~11:30
- 総合:4月11日(火)16:10~16:15
- 総合:4月25日(火)16:10~16:15
となります。