今回は、きょうの料理ビギナーズで紹介された「炒め春キャベツのみそ汁」の作り方を簡潔にまとめました。
2023年4月12日(火)放送分です。
2人分のみそ汁となります。
同日に紹介された春キャベツと春にんじんのスープの作り方も以下の記事でまとめています。
「炒め春キャベツのみそ汁」の材料
- 春キャベツ:約100g
- 絹ごし豆腐:1/2丁(約150g)
- ごま油:小さじ 1
- だし:カップ 1 1/2
- みそ:大さじ 1 1/2
- 七味とうがらし:適宜
「炒め春キャベツのみそ汁」の作り方
- キャベツを切る
- 絹ごし豆腐を2cm角に切る
- 小さめの鍋に、ごま油とキャベツを入れる
- 弱めの中火で約1分炒める
- 鍋にだしを注いで、豆腐を入れる
- みそを入れる(少量のだしで溶いてから加えると、溶け残りにくくなります)
- 煮立ちそうになったら、火を止める
- 七味とうがらしを加える(お好みで)
キャベツを切るときのポイントは
- 春キャベツは軸が太いで、軸をうすく包丁でそぎ取っておきます
- キャベツは3cm四方に切ります
また、キャベツを炒めることで、キャベツの甘味を引き出すことができます。
まとめ
みそ汁はよく作りますが、キャベツを入れたことはなかったです。
炒めたキャベツをみそ汁に加えることで、甘味とコクが増すようです。
なるほど~
近いうちに作ってみようと思います(^^♪