STRAYDOGがプロデュースする舞台「女の子ものがたり」が、2023年の3月に上演されます。
#STRAYDOG30thAnniversary#女の子ものがたり2023
前作母桜にも出演した二人、#森岡里世&#布施紀行 の出演が決定しました‼️全キャストが出揃ったところで…
明日1月28日(土)10時からチケット一般販売が開始ですッ😤
Web予約は24時間いつでも予約可能です✨
⏩https://t.co/gBuu0DhKPZ pic.twitter.com/SSw5kEdRIA— “STRAYDOG” (@staff_straydog) January 27, 2023
この記事では、舞台「女の子ものがたり」の日程と開催地、キャストやチケット一般販売の情報について、紹介していきます。
舞台「女の子ものがたり」の日程と会場は?
舞台「女の子ものがたり」は、大阪と東京の2都市で上演される予定です。
それぞれのスケジュールを以下にまとめました。
大阪会場
- 開催期間:2023年3月4日(土)~3月5日(日)
- 会場:ABCホール
- 1公演の席数:約320席
公演日 | 開場時間 | 開演時間 |
---|---|---|
3月4日(土)昼 | 13:20 | 14:00 |
3月4日(土)夜 | 18:20 | 19:00 |
3月5日(日)昼 | 11:20 | 12:00 |
3月5日(日)夜 | 15:20 | 16:00 |
東京会場
- 開催期間:2023年3月15日(水)〜19日(日)
- 会場:CBGKシブゲキ!!
- 1公演の席数:約240席
公演日 | 開場時間 | 開演時間 |
---|---|---|
3月15日(水) | 18:20 | 19:00 |
3月16日(水) | 18:20 | 19:00 |
3月17日(金)昼 | 13:20 | 14:00 |
3月17日(金)夜 | 18:20 | 19:00 |
3月18日(土)昼 | 13:20 | 14:00 |
3月18日(土)夜 | 18:20 | 19:00 |
3月19日(日)昼 | 11:20 | 12:00 |
3月19日(日)夜 | 15:20 | 16:00 |
「女の子ものがたり」のチケット一般販売はいつ?
現在、チケット一般販売が行われています。
詳細は次のとおりです。
- 受付期間:2023年1月28日(土)10:00~
- プレミアム席(前売):10,000円
- A席(前売)
- 一般:6,000円
- 高校生以下:3,500円
- 当日券:上記のそれぞれのチケットに+500円
チケットに関しては、次のような注意事項があります。
- 予約する前にチケットシステム「GETTIIS(ゲッティズ)」に会員登録(無料)が必要となります
- 電話での予約の場合は会員登録は不要です
- 一度に予約できる枚数は5枚までとなります。
チケットは以下のサイトで申し込みができます。
その他色々と注意事項がありますので、ぜひ確認するようお願いいたします。
舞台「女の子ものがたり」の出演者は?
続いて、舞台「女の子ものがたり」のキャストを一覧にまとめました。
大阪公演の出演者
- 山崎真実
- 本間日陽(NGT48)
- 神志那結衣
- 武田智加(HKT48)
- 平井沙弥
- 布施紀行
- 水谷彩咲
- 岡野圭吾
- 赤松美空
- 佐藤 仁
- 中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)
- 中原和宏
- 八木美樹
- 西家貴絵
- 小森健人
- 朝井瞳子
- 舞沢萌愛未
- 太田湧大
- 植村結子
- 重松隆志
東京公演の出演者
15日(水)・17日(金)昼・18日(土)夜・19日(日)昼
- 山崎真実
- 本間日陽(NGT48)
- 神志那結衣
- 武田智加(HKT48)
- 平井沙弥
- 布施紀行
- 水谷彩咲
- 新山航希
- 赤松美空
- 佐藤 仁
- 中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)
- 中原和宏
- 森岡里世
- 吉田東吾
- 桜井理衣
- あべまみ
- 山田奈保
- 長谷川幹
- 福原 和
- 一萬田心都
16日(木)・17日(金)夜・18日(土)昼・19日(日)夜
- 山崎真実
- 本間日陽(NGT48)
- 神志那結衣
- 武田智加(HKT48)
- 平井沙弥
- 布施紀行
- 水谷彩咲
- 新山航希
- 赤松美空
- 佐藤 仁
- 中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)
- 中原和宏
- 八木美樹
- 西家貴絵
- 小森健人
- 朝井瞳子
- 舞沢萌愛未
- 太田湧大
- 植村結子
- 重松隆志
まとめ
その他、詳しい情報はぜひ公式ページでご確認ください。
「女の子ものがたり」の原作は、西原理恵子さんの漫画作品です。
2009年に、深津絵里さん主演で映画化され、話題となりました。
そのときに監督を務めた森岡利行さんが、今回の舞台でも脚本・演出を担当しています。
映画版からキャストが一新されており、舞台も豪華な顔ぶれとなっていますね。
少し切ないけど、心温まる物語。
興味のある方はぜひご覧になってください!