「non-no」専属モデルの香音さんですが、最近はドラマでも活躍の場を広げていらっしゃいます。
野々村真さんと俊恵さんのお嬢さんというのは、ご存知の方も多いでしょう。
あまりにも可愛いので、ティーンがなりたい顔No.1にも選ばれました。
今後は、ご両親以上に活躍されるのではないかと期待しています。
今回は、香音さんが出演したドラマでおススメの作品を紹介していきたいと思います。
高嶺のハナさん
- 放送局:BSテレビ東京
- 放送日:2021年4月10日~6月26日
- 放送時間:毎週土曜深夜0:00~0:30(※地域によって異なる)
泉里香さん主演のラブコメです。
すでにモデルとして活躍し、ドラマにも何度か出演し注目を集めていた香音さんですが。
おそらく「高嶺のハナさん」でさらに有名になったかなと思います。
私も香音さんという存在をハッキリ認識したのは、このドラマが初めてです。
役どころは、舞台となるお菓子メーカーのアイドル社員である天井苺。
主演の泉里香さん演じるハナと、ハナが恋するダメ社員の弱木強の恋愛模様を描いた物語ですが。
その弱木強の後輩社員で、弱木が自分に興味がないので振り向かせようとするもうまくいかず。
いつしか、自分も弱木に恋してしまうという女性を演じています。
物語の前半では、仕事には全く興味がなく、高飛車であざとい女の子でしたが。
弱木と接していくうちに、仕事にも情熱を持つようになり、社会人として立派に成長していきます。
このドラマの撮影のために、香音さんはロングヘアをバッサリとカットし、初めてミドルボブにしたそうです。
まあ、ほんと、このときのミドルボブ姿は可愛かったです(^^♪
本日、BSテレ東『高嶺のハナさん』第10話、
今夜12時00分放送です!
.
.
高嶺先輩と弱木先輩、2人の関係が気になりすぎますね…??10話、少し成長した苺ちゃんが見れちゃうかも、、???
可愛いは正義????
是非見てください??#BS7ch_hanasan #高嶺のハナさん高嶺 pic.twitter.com/QlrFgug6oB
— 香音 (@kanon420_nonnon) June 12, 2021
ただ、個人的には、泉里香さんのギャップのある演技に魅せられ、泉里香さんが素敵だなぁと思ってドラマを見てました。
このときは、香音さんが可愛いと思ってはいたものの、正直それほど注目はしてませんでした。
ごめんなさい(汗)
ですが、ドラマの視聴者からは役名のいちごちゃんと呼ばれるほど、かなりの人気でした。
野々村真さんの娘さんと知って驚いた方も多かったようです。
実は、私もその一人でした。
高嶺のハナさん2
- 放送局:BSテレビ東京
- 放送日:2022年10月1日~12月17日
- 放送時間:毎週土曜深夜0:00~0:30(※地域によって異なる)
「高嶺のハナさん」の続編です。
香音さんは引き続き、天井苺役で出演しました。
前作より少しだけ髪を短くした姿は、めちゃめちゃ可愛かったです(^^♪
『高嶺のハナさん2』
第11話、本日深夜0時?放送です??チーム高嶺!みんなで伊東旅行行ってます??
是非?@BS7ch_hanasan #高嶺のハナさん2 pic.twitter.com/j6ljlbvU1l— 香音 (@kanon420_nonnon) December 10, 2022
第1期では泉里香さんが可愛いな~と思っていたのですが、第2期になって香音さんに肩入れするようになってしまいました。
第2期になって、天井苺という人物はさらに成長しています。
恋愛面でも仕事面でも。
ですが、弱木強への恋は一方通行で片思い状態がずっと続くんですよ。
それでも、ひたすら弱木強を応援する天井苺が、とても健気で。
その苺を演じる香音さんが、第1期よりさらに可愛かったんです。
また、「高嶺のハナさん」というドラマは、コミカルなシーンが多いです。
コントかよ!とツッコミたくなるくらい、くだらない場面もあります。
でも、それがまた面白いんですよね。
深夜ドラマならではの演出という感じで。
香音さんも、かなりコミカルな演技をしていたシーンがあります。
シリアスで切ない場面もあれば、コミカルな姿も披露し、香音さんの魅力がいっぱい詰まった作品だと思います。
ドラマ高嶺のハナさん2全話のあらすじと感想を一挙公開!(ネタバレ注意です)
好みは分かれると思いますが、個人的には第1期より第2期の方が、香音さんは魅力的だと思います。
また、出演している男性陣の演技や、淀屋橋うめ役の中村里帆さんの演技にも、ぜひ注目ください!
sister
- 放送局:日本テレビ系列「木曜ドラマ」
- 放送日:2022年10月20日~12月22日
- 放送時間:毎週木曜23:59~翌0:54
山本舞香さん主演のドラマです。
香音さんは、山本舞香さんが働いている会社に新しく入社したデザイナーアシスタントの女性を演じました。
ただ、出演したのは第9話だけで、最終回の10話では回想シーンで登場したのみです。
ですが、とても愛らしい姿で、存在感はバッチリでした。
Instagramで、山本舞香さんと香音さんの2ショットが披露され、姉妹みたい!と話題になりましたからね。
Sister 第9話
ありがとうございました!!舞香お姉ちゃんにいただいたSisterロンTとっても可愛いんです??
実は、メイクも髪型も凪沙さんとお揃いにしてたんです??@sister_ytvdrama @maika_style #Sisterドラマ pic.twitter.com/0jOsYxV0dp
— 香音 (@kanon420_nonnon) December 15, 2022
ドラマのストーリーは、姉妹の愛憎をテーマにした、二転三転するサスペンスというところです。
しかも、ラストはなかなか怖いです…
正直、かなりぶっ飛んだ展開があり、ツッコミどころが結構あります。
そんなことありえないでしょと(笑)
でも、次はどうなるの?と気になって見てしまうのはお約束というところです。
そして、香音さんが演じたデザイナーアシスタントも主人公の悪だくみに巻きこまれ、ちょっと悲しい結末を迎えてしまいます。
かわいそうだったなぁ…
役回りとしては、「高嶺のハナさん」第1期の天井苺と似ています。
とても可愛いけど、ちょっとあざといところがあるという感じです。
1話だけの出演でしたが、香音さんの透明感が抜群なので、きっと印象に残ると思います。
まとめ
野々村香音さんの「香音」という名前は、有名なクラシック曲のパッヘルベルのカノンからとったそうです。
私も大好きな曲で、落ち着きたいときなどによく聴きます。
とても癒される曲なんですよね。
まさに香音さんのイメージにピッタリだと思います。
最近、バラエティー番組にも出演されている姿を見かけますが、性格もめっちゃ良さそうじゃないですか。
愛くるしい笑顔を見ていると、ほんと癒されますよね。
これから、もっともっと幅広い分野で活躍するのは間違いないですね。
私も期待しています!