第2回日本アカデミー賞 受賞一覧
開催日時
1979年4月7日(土)
開催地
京王プラザホテル
司会
- 宝田明
- 平田昭彦
最優秀作品賞
「事件」
優秀作品賞
- 「愛の亡霊」
- 「鬼畜」
- 「サード」
- 「柳生一族の陰謀」
最優秀監督賞
野村芳太郎 (「事件」「鬼畜」)
優秀監督賞
- 大島渚 (「愛の亡霊」)
- 田中登 (「人妻集団暴行致死事件」「好色五人女」)
- 藤田敏八 (「危険な関係」「帰らざる日々」)
- 山田洋次 (「男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく」「男はつらいよ 噂の寅次郎」)
最優秀脚本賞
新藤兼人 (「事件」)
優秀脚本賞
- 井手雅人 (「ダイナマイトどんどん」「鬼畜」)
- 寺山修司 (「サード」)
- 野上龍雄/松田寛夫/深作欣二 (「柳生一族の陰謀」)
- 藤田敏八/中岡京平 (「帰らざる日々」)
最優秀主演男優賞
緒形拳 (「鬼畜」)
優秀主演男優賞
- 渥美清 (「男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく」「男はつらいよ 噂の寅次郎」)
- 永島敏行 (「事件」「サード」「帰らざる日々」)
- 萬屋錦之介 (「柳生一族の陰謀」)
- 渡瀬恒彦 (「皇帝のいない八月」)
最優秀主演女優賞
大竹しのぶ (「事件」)
優秀主演女優賞
- 梶芽衣子 (「曾根崎心中」)
- 谷ナオミ (「薔薇の肉体」)
- 松坂慶子 (「事件」)
- 吉行和子 (「愛の亡霊」)
最優秀助演男優賞
渡瀬恒彦 (「事件」)
優秀助演男優賞
- 嵐寛寿郎 (「オレンジロード急行」「ダイナマイトどんどん」)
- 田中邦衛 (「ダイナマイトどんどん」)
- 千葉真一 (「柳生一族の陰謀」)
- 夏木勲 (「冬の華」「野性の証明」)
最優秀助演女優賞
大竹しのぶ (「事件」「聖職の碑」)
優秀助演女優賞
- 小川眞由美 (「鬼畜」「燃える秋」)
- 香川京子 (「翼は心につけて」)
- 左幸子 (「曾根崎心中」)
- 宮下順子 (「ダイナマイトどんどん」「雲霧仁左衛門」)
最優秀音楽賞
武満徹 (「燃える秋」)「愛の亡霊」)
優秀音楽賞
- 芥川也寸志 (「鬼畜」)
- 伊福部昭 (「お吟さま」)
- 佐藤勝 (「皇帝のいない八月」)
- 林光 (「聖職の碑」)
最優秀技術賞
川又昂(撮影) (「事件」「鬼畜」)
優秀技術賞
- 井川徳道(美術) (「柳生一族の陰謀」「日本の首領 完結篇」「冬の華」)
- 岡本健一(照明) (「愛の亡霊」)
- 木村威夫(美術) (「お吟さま」)
- 宮島義勇(撮影) (「愛の亡霊」「赤穂城断絶」)
- 安田哲男(録音) (「愛の亡霊」)
最優秀外国作品賞
「家族の肖像」
優秀外国作品賞
- 「愛と喝采の日々」
- 「グッバイガール」
- 「スター・ウォーズ」
- 「未知との遭遇」