奈良フードフェスティバル「C’festa(シェフェスタ)」が、3年ぶりに戻ってきました!

2022年10月29日から、奈良フードフェスティバル2022「シェフェスタin奈良」が開催されます。

奈良最大のフードイベントであり、開催期間は奈良の食材を使ったグルメを堪能できます。

この記事では、奈良フードフェスティバル シェフェスタ 2022 in奈良の交通アクセスや駐車場の情報などを、詳しく説明しました。

シェフェスタ2022in奈良の開催地は?

シェフェスタ2022in奈良の開催地は、「奈良公園登大路園地」となります。

シェフェスタ2022in奈良の交通アクセスは?

シェフェスタ2022in奈良に専用駐車場はある?

残念ながら、シェフェスタ2022in奈良に、専用の駐車場は用意されていません。

実行委員会は、交通機関の利用を呼びかけています。

ただ、どうしても車で行くしかないとケースもあるでしょう。

そんなときのために、駐車場サービスのakippaをご紹介します。
会員登録とか多少の手間はかかりますが、確実に駐車場をおさえるためにおススメします。

>>奈良フードフェスティバル開催地近くの駐車場はこちら

ただ、会場となる奈良公園登大路園地付近は、駐車場は少なく、スペースも狭いところがほとんどです。
なので、なるべく交通機関を利用することをおススメします。

電車でのアクセス

電車を利用する場合は、近鉄の「近鉄奈良駅」が最寄り駅となります。
開催地の奈良公園登大路園地まで、歩いて約5分です。

「JR奈良駅」も近いですが、歩いていくと、奈良公園登大路園地までは20分ほどかかります。
JRの奈良駅からはバスが運行しているので、後ほど紹介します。

ただ、JRの奈良駅から歩いて行っても、そんなに苦労はしません。

私は奈良公園には何度か訪れましたが、JRの奈良駅から歩いて行ったことがあります。
家族3人で行きましたが、保育園児の息子も楽しんで歩いてました。

奈良の街の風情をゆっくりと味わうことができるので、JRの奈良駅から歩いていくのもおススメです。

バスでのアクセス

「JR奈良駅」からバスで会場へ向かう場合は、「奈良交通バス」か「ぐるっとバス」を利用することになります。

奈良交通バスを利用する場合

乗車 JR奈良駅東口
(東口2番のりば)
系統・行き先 市内循環外回り
降りる停留所 県庁前
バスに乗っている時間 約5分
運賃 220円

奈良交通バスで県庁前からJR奈良駅まで戻る場合も、所要時間、運賃とも同じです。

ぐるっとバスを利用する場合

ぐるっとバスは、行政庁などが奈良交通に委託しているバスです。
奈良公園を中心とした観光地周遊の100円均一バスとなっています。

もともと平日は大宮通りルートしか運行せず、JR奈良駅から約500m先の油阪船橋商店街で乗車する必要がありました。

ですが、シェフェスタ2022in奈良の開催期間中は、土日祝ダイヤとなります。
そのため、JR奈良駅から奈良公園ルートで乗ることができます。

乗車 JR奈良駅西口(西口16番バス乗り場)
系統・行き先 奈良公園ルート
降りる停留所 県庁前・奈良公園バスターミナル
バスに乗っている時間 約10分
運賃 100円(小学生以上)
バスの色 赤色

ぐるっとバスで、油阪船橋商店街から大宮通りルートで行くこともできます。
この場合は、県庁前・奈良公園バスターミナルまでの所要時間は約5分となります。

乗車 油阪船橋商店街
系統・行き先 大宮通りルート
降りる停留所 県庁前・奈良公園バスターミナル
バスに乗っている時間 約10分
運賃 100円(小学生以上)
バスの色 青色

ただし、ぐるっとバスは、9:00過ぎ~17:00過ぎまでしか運行していません。
始発時刻と終発時刻には注意しないといけないです。

そして、会場から帰るときですが。

奈良公園ルートで、県庁前・奈良公園バスターミナルからJR奈良駅まで行くとなると、かなり不便です。
片方向のループ運転なので、「大仏殿前駐車場」で降りて、次の発車時刻まで待たないといけなくなります。
そのため、所要時間は30分以上はかかります。

大宮通りルートで、県庁前・奈良公園バスターミナルから油阪船橋商店街までなら、上記と同じく約5分で着きます。

ちょっと、ややこしいですね(汗)

詳しくは時刻表をご覧ください。

>>ぐるっとバスの時刻表はこちら

時間帯にもよりますが、ぐるっとバスを利用するにしても、開催地に向かうときだけにして、帰りは奈良交通バスを利用するのが無難かなというところです。

なお、ぐるっとバスは、近鉄奈良駅も巡回しています。
近鉄奈良駅から県庁前・奈良公園バスターミナルまでは、約1分で着きます。

ただ、会場まで歩いて5分くらいで行けますし、バスの時刻を待つ必要も出てくるので、利用する機会はあまりないかなというところです。

シェフェスタ2022in奈良の開催期間は?

シェフェスタ2022in奈良の開催期間は、

2022年10月29日(土)~11月6日(日)10:00~16:00

となります。

まとめ

奈良フードフェスティバル2022 シェフェスタ2022in奈良は、奈良公園登大路園地で開催されます。

奈良公園には、東大寺春日大社などの有名な建物があります。

※東大寺を訪れたときの大仏様

奈良の大仏様

また、奈良公園は、鹿がいっぱいいることでも有名ですね。

※奈良公園を訪れたときの鹿の様子

奈良公園の鹿

奈良の鹿

奈良公園の鹿は、歩く人を角でつついてくるんです。
これは、エサを欲しがっているときの合図。
鹿せんべいをあげるんですけど、それに慣れてしまっているんですね。

鹿せんべいは、あちこちの露店で売っています。
200円で買えるので、鹿にあげてみると面白いですよ。

奈良公園では、当日のイベントだけでなく、奈良の風情を満喫することができるので、ぜひお楽しみに!