元モーニング娘。の絶対的エースとして活躍した鞘師里保さん。
2015年いっぱいでモーニング娘。を卒業し、それ以来メディアには登場しませんでした。
しかし、2019年にハロプロ恒例のひなフェスにサプライズで登場!
さらに、そのすぐ後に、BABYMETALのコンサートにサポートダンサーの1人として出演しました。
この後、どのように活動していくのか、ファンの間では注目が集まっていました。
ソロ歌手としての活動はもちろんですが。
2020年からは、女優としても活躍の場を広げています。
いや~、感慨深いものがありますね。
今回は、鞘師里保さんが出演したドラマで、特におすすめの作品を紹介していきたいと思います。
あのコの夢を見たんです。 第10話「また明日」
- テレビ東京系「ドラマ24」
- 2020年12月5日
- 金曜深夜0:12~0:52
今のところ、鞘師里保さんが出演したドラマで最高傑作だと思います。
南海キャンディーズの山里亮太さん原作で、毎回ヒロインが変わるオムニバスドラマです。
主人公は山里亮太さんで、仲野太賀さんが演じました。
鞘師里保さんは、第10話「また明日」のヒロインとして出演しました。
『あのコの夢を見たんです。』で芸能活動復帰後初のドラマ出演 鞘師里保からコメント到着#鞘師里保 #山里亮太 #あの夢 #あのコの夢を見たんです 。
https://t.co/YC4rH3xsNy pic.twitter.com/Rfx2MJJrry— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) December 4, 2020
私は「あのコの夢を見たんです。」を全話見ましたが。
いや~、この「また明日」は、ほんとに素敵なお話でした。
あのコの夢を見たんです。全12話で、一番好きな物語です。
あらすじを簡単に紹介すると、
山里さんは彼女と何度か会ううちに心が癒され、再び小説を書くようになります。
ザっと、こんなストーリーです。
約40分のドラマですが、鞘師さんの魅力がいっぱい詰まった作品だと思います。
特にモーニング娘。時代からご存じのファンの方は、よく分かると思います。
例えば。
山里亮太さんが初めて鞘師さんを見たとき、純白のドレス姿で踊るシーンがあります。
鞘師さんにとっては、ある意味十八番ともいえるもので、とても華やかで幻想的なダンスでした。
ところが、その直後に山里亮太さんに駆け寄ろうとすると、思いっきりコケてしまうんです。
しかも、初対面のあと、鞘師さんは自分の荷物を置き忘れて立ち去ってしまいます。
さらに物語の後半で、階段を上るときに、相変わらずコケてしまいます。
モーニング娘。時代に絶対的エースでありながらも、かなりのドジで、何でそんなところでコケるの?ということはよくありました。
そのため、ポンコツと呼ばれたこともあります。
そんな鞘師さんの意外な面も描かれているので、モーニング娘。時代の彼女の全てを取り込んだ作品と言えるかと思います。
また、私が最も印象に残った場面は、鞘師さんが山里さんに
「よかった。来たかいがあったよ」
とつぶやくところ。
かなり意味深なセリフなんですが、これは結末を見ると、ああ、そういうことかも?と大体の推測ができるんですね。
結末からして、結局、鞘師里保は何者だったの?という疑問は残りますが、そこはぜひ考察してください。
とにかく、ノスタルジックなストーリーで、心が和む作品となっています。
私もかなりお気に入りのドラマで、今でも何回か見ては、いつも余韻に浸っています。
シェフは名探偵 第7話
- テレビ東京系列「ドラマプレミア23」
- 2021年7月19日
- 月曜 23:06~23:55
西島秀俊さん主演のドラマです。
毎回心温まるお話がいっぱいで、素晴らしい作品でした。
鞘師里保さんは第7話に出演しました。
役どころは、レストランを訪れる女性の1人で、7話のエピソードの主要人物です。
『シェフは名探偵』第7話 お嬢様の幼なじみ・遥香(鞘師里保)が登場(写真 全12枚)https://t.co/g8svOXOJcX
#西島秀俊 #鞘師里保 #テレ東 #ドラマ #シェフは名探偵 #シェフたん @tx_shefutan
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 19, 2021
お嬢様育ちの親友が浮いてしまわないために、色々と心を配るのですが。
それを観察していた、西島秀俊さん演じるレストランの料理長・三舟忍があることに気づき…
と、あとはネタバレになりますが、友情をテーマにした素敵なお話です。
鞘師さん演じる女性は、控えめであまり感情を表に出さないタイプ。
喜怒哀楽が少ないので、逆に演じるのは難しかったと思いますが、しっかりと演じ切っていました。
西島秀俊さんや濱田岳さんといった実力派俳優のに囲まれながらも、存在感は発揮してましたね。
准教授・高槻彰良の推察 Season1 第5話
- フジテレビ系「オトナの土ドラ」
- 2021年9月4日
- 土曜23:40~翌 0:35
Hey! Say! JUMPの伊野尾慧さん主演のドラマ。
大学の准教授と生徒が、怪奇現象を解決していく物語です。
うちの子が超常現象とか神話とか大好きなので、子供と一緒に見てました。
鞘師里保さんは、第5話の主要人物で、一人暮らしをしている女性という役柄でした。
鞘師里保「准教授・高槻彰良の推察」ゲスト出演で伊野尾慧は「“みんなに自分の気持ちを共有する”愛されキャラ」!神宮寺勇太へは「とても“おしとやか”」 https://t.co/njsXRq8LGY #准教授・高槻彰良の推察 #鞘師里保 #伊野尾慧 #HeySayJUMP #神宮寺勇太 #キンプリ #KingandPrince pic.twitter.com/O4v6sGEBsD
— edgeline(エッジライン) (@edgelinetokyo) September 1, 2021
声優になる夢をあきらめられず、九州から東京に引っ越してきましたが、借りた部屋に黒髪切という妖怪が出て悩ませるというお話です。
正直、演技はまだちょっと固いかなあという印象がありました。
でも、出演シーンは結構多いです。
そのため、可愛いりほりほを何度も見ることができておススメです。
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?
- テレビ朝日系「オシドラサタデー」
- 2022年4月16日~6月11日
- 土曜23:30~翌 0:00
Hey! Say! JUMPの山田涼介さん主演のラブコメです。
鞘師里保さんは!
なんと!なんと!
連ドラで初レギュラー!
しかも、山田涼介さんの彼女役!
これは、ファンの間でもかなり盛り上がりましたね。
/
ついに、この3人がTikTokに集結??#恋をするんだ 踊ってみた????
\音あり完全版はこちら??https://t.co/5lDif2RjEt#俺の可愛いはもうすぐ消費期限??#毎週土曜よる11時30分#山田涼介 #大橋和也 #鞘師里保#HeyS?yJUMP #なにわ男子#まさかの1発OK???♂?#本日CD発売日?? #貴重な3ショット?? pic.twitter.com/l9zM1ugHrE
— 【オシドラ公式】「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」4/22(土)よる11時 第2話放送?? (@oshidoraEX) May 25, 2022
主人公が勤める会社の受付嬢で、1番人気の女性とあって、とても艶やかな姿でした。
それまでは、可愛い、透明感があるというイメージでしたが、この作品では今風の典型的な美人。
茶髪のロングヘアーで、かなりお洒落な姿でしたね。
山田涼介くん演じる主人公の恋人ということもあり、ほぼ毎回出演してました。
そして、驚いたのが、
演技がうまくなっている!
ええ、確実に演技力が増してました。
例えば、女子トイレで芳根京子さんに話しかけるシーン。
リップをしながら鏡ごしに、「康介とつきあってるんでしょ?」と話しかけるのですが、それがとても自然でめっちゃ印象に残りました。
その他、喜怒哀楽の多いキャラでしたが、その感情の全てを出し切っていましたね。
いや、もう完全に女優さんでしょう。
またもや新境地を開いたという印象を受けました。
まとめ
以上、鞘師里保さんの出演したおススメのドラマを紹介しました。
おそらく、これからもドラマの出演は増えることでしょう。
その度に、この記事も更新していく予定です。
一時期は、このまま芸能界には戻ってこないかも?という声もありましたが。
歌手としてだけでなく、女優としても活躍の幅を広げてきましたね。
今後の鞘師里保さんの活躍が楽しみでなりません。