第17回(2004年度)と第18回(2005年度)の、東京国際映画祭の詳細情報をまとめました。

第17回(2004年度)

  • 期間:2004年10月22日~31日
  • 会場:東京 渋谷
  • 東京グランプリ:「ウィスキー」
東京グランプリ・東京都知事賞 「ウィスキー」
(監督:フアン・パブロ・レベージャ/パブロ・ストール)
審査員特別賞 「ココシリ:マウンテン・パトロール」
(監督:ルー・チューアン(陸川))
最優秀監督賞 イム・チャンサン
(作品:「大統領の理髪師」)
最優秀男優賞 オルジャス・ヌスパエフ
(作品:「スキゾ」)
最優秀女優賞 ミレージャ・パスクアル
(作品:「ウィスキー」)
最優秀芸術貢献賞 「ニワトリはハダシだ」
(監督:森崎東)
観客賞 「大統領の理髪師」
(監督:イム・チャンサン)
最優秀アジア映画賞 「可能なる変化たち」
(監督:ミン・ビョンクク)
作品賞 「樹の海」
(監督:ミン・ビョンクク)
特別賞 津田寛治
(作品:「樹の海」)
第一回黒澤明賞 スティーヴン・スピルバーグ
山田洋次

第18回(2005年度)

  • 期間:2005年10月22日~30日
  • 会場:東京 渋谷
  • 東京サクラグランプリ:「雪に願うこと」
東京サクラグランプリ 「雪に願うこと」
(監督:根岸吉太郎)
審査員特別グランプリ 「女たちとの会話」
(監督:ハンス・カノーサ)
最優秀監督賞 根岸吉太郎
(作品:「雪に願うこと」)
最優秀主演女優賞 ヘレナ・ボナム=カーター
(作品:「女たちとの会話」)
ジン・ヤーチン(金雅琴)
(作品:「私たち」)
最優秀主演男優賞 佐藤浩市
(作品:「雪に願うこと」)
最優秀芸術貢献賞 「ドジョウも魚である」
(監督:ヤン・ヤーチョウ(楊亜州))
観客賞 「雪に願うこと」
(監督:根岸吉太郎)
アジア映画賞 「細い目」
(監督:ヤスミン・アハマド)
スペシャル・メンション 「一緒にいて」
(監督:エリック・クー)
作品賞 「カミュなんて知らない」
(監督:柳町光男)
特別賞 「スキージャンプ・ペア -Road to TORINO 2006-」企画チーム
第2回黒澤明賞 侯孝賢
市川崑