第38回(1964年度)と第39回(1965年度)のキネマ旬報ベスト・テンの詳細情報をまとめました。

第38回(1964年度)

  • 日本映画監督賞:勅使河原宏(「砂の女」)
  • 脚本賞:水木洋子(「怪談」「甘い汗」)
  • 主演男優賞:山村聡(「傷だらけの山河」)
  • 主演女優賞:京マチ子(「甘い汗」)
  • 外国映画監督賞:アンリ・コルピ(「かくも長き不在」)

日本映画ベスト・テン

順位 作品 監督
1 砂の女 勅使河原宏
2 怪談 小林正樹
3 香華 木下惠介
4 赤い殺意 今村昌平
5 飢餓海峡 内田吐夢
6 越後つついし親不知 今井正
7 傷だらけの山河 山本薩夫
8 甘い汗 豊田四郎
9 仇討 今井正
10 われ一粒の麦なれど 松山善三

外国映画ベスト・テン

順位 作品 監督
1 かくも長き不在 アンリ・コルピ
2 突然炎のごとく フランソワ・トリュフォー
3 去年マリエンバートで アラン・レネ
4 パサジェルカ アンジェイ・ムンク
5 アメリカ アメリカ エリア・カザン
6 家族日誌 ヴァレリオ・ズルリーニ
7 軽蔑 ジャン=リュック・ゴダール
8 トム・ジョーンズの華麗な冒険 トニー・リチャードソン
9 沈黙 イングマール・ベルイマン
10 ハムレット グリゴリー・コージンツェフ

第39回(1965年度)

  • 日本映画監督賞:黒澤明(「赤ひげ」)
  • 脚本賞:熊井啓(「日本列島」)
  • 主演男優賞:三國連太郎(「にっぽん泥棒物語」)
  • 主演女優賞:若尾文子(「清作の妻」「波影」「妻の日の愛のかたみに」)
  • 外国映画監督賞:フェデリコ・フェリーニ(「8 1/2」)

日本映画ベスト・テン

順位 作品 監督
1 赤ひげ 黒澤明
2 東京オリンピック 市川崑
(※記録映画)
3 日本列島 熊井啓
4 にっぽん泥棒物語 山本薩夫
5 証人の椅子 山本薩夫
6 冷飯とおさんとちゃん 田坂具隆
7 恐山の女 五所平之助
8 ブワナ・トシの歌 羽仁進
9 悪党 新藤兼人
10 水で書かれた物語 吉田喜重

外国映画ベスト・テン

順位 作品 監督
1 8 1/2 フェデリコ・フェリーニ
2 明日に生きる マリオ・モニチェリ
3 野望の系列 オットー・プレミンジャー
4 柔らかい肌 フランソワ・トリュフォー
5 メリー・ポピンズ ロバート・スティーブンソン
6 コレクター ウィリアム・ワイラー
7 その男ゾルバ マイケル・カコヤニス
8 赤い砂漠 ミケランジェロ・アントニオーニ
9 サウンド・オブ・ミュージック ロバート・ワイズ
10 素晴らしきヒコーキ野郎 ケン・アナキン