前シーズン、無敗を達成したレギュラーメンバーのセイン・カミュさんが卒業という形でゴチを抜けました。

ちょっと、もったいないですよね。

色々事情があったようですが、詳しいことは分かりません。

代わって、自動的に岡村さんがレギュラーメンバーに復帰しました。

この年は、個人的な事情で見逃したり、途中から見たり、見れなかったりということが続き、記憶に残ってない回が結構あります。

それでも、最終戦は前代未聞の出来事が起こり、しっかりとその様子をテレビで生で見たため、強烈に印象に残っています。

何があったのか?

詳しいことは、「第16回の詳細情報」をご覧くださいませ。

ゴチ5(2004年)の詳細情報一覧表

放送日 VIPゲスト 1位 最下位
(自腹)
会場(店名)
2004年
2月6日
渡辺満里奈 国分太一 岡村隆史 黒門燈
2004年
2月27日
浅田美代子 矢部浩之
(※ピタリ賞)
船越英一郎 うかい亭
2004年
3月12日
今田耕司 船越英一郎 岡村隆史 ウォンズシノア
2004年
3月26日
高橋克典 国分太一 中島知子 アンティカ オステリア
デル ポンテ
2004年
5月7日
内山理名 矢部浩之 内山理名 ポワソン六三郎
2004年
6月4日
石塚英彦 石塚英彦 矢部浩之 ラリアンス
2004年
7月2日
上原多香子 岡村隆史 国分太一 王朝
2004年
7月30日
坂口憲二 船越英一郎 坂口憲二 はいやく
2004年
8月27日
KONISHIKI KONISHIKI 船越英一郎 ステラート
2004年
9月17日
青木さやか 船越英一郎 矢部浩之 草門去来荘
2004年
10月8日
三宅裕司 矢部浩之 三宅裕司 サン・パウ
2004年
10月22日
財前直見 国分太一 中島知子 Fish Bank TOKYO
2004年
11月5日
志村けん 国分太一 船越英一郎 旬遊紀
2004年
11月26日
はしのえみ はしのえみ 船越英一郎 瓢庵
2004年
12月10日
華原朋美 矢部浩之 国分太一 TANGA
2004年
12月24日
久本雅美
別所哲也
国分太一 岡村隆史 KIHACHI

第1回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年2月6日
  • 会場(店名):黒門燈
  • VIPゲスト:渡辺満里奈
  • 設定金額:23,000円
  • おみや代:3,500×6=21,000円(海鮮ちらし寿司)

結果

  • 1位:国分太一
    22,700円(-300円)
  • 2位:中島知子
    24,900円(+1900円)
  • 3位:矢部浩之
    25,000円(+2000円)
  • 4位:船越英一郎
    18,900円(-4100円)
  • 5位:渡辺満里奈
    28,700円(+5700円)
  • 6位:岡村隆史
    34,400円(+11400円)
    (自腹:175,600円)

備考

出川さんが前回のゴチでクビになり、セイン・カミュさんも卒業となり、新たに男性のゴチメンバーが加入することになりました。

ゴチ5のレギュラーメンバーとなったのは、船越英一郎さんでした。

お~、なかなか渋いところを突いてくるな~という印象でした。

そして、初戦のゲストは渡辺満里奈さん。

船越英一郎さんは4位で通過し、最後まで残ったのは渡辺満里奈さんと岡村さんでした。

結果、肩を叩かれたのは岡村さんで、ゴチ5最初の自腹は岡村さんとなりました。

第2回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年2月27日
  • 会場(店名):うかい亭
  • VIPゲスト:浅田美代子
  • 設定金額:28,000円
  • おみや代:4,000×6=24,000円(ローストビーフのフランスサンド)

結果

  • 1位:矢部浩之
    28,000円 (ピタリ賞!)
  • 2位:中島知子
    27,000円(-1000円)
  • 3位:岡村隆史
    30,000円(+2000円)
  • 4位:浅田美代子
    30,400円(+2400円)
  • 5位:国分太一
    30,800円(+2800円)
  • 6位:船越英一郎
    31,000円(+3000円)
    (自腹:201,200円)

第3回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年3月12日
  • 会場(店名):ウォンズシノア
  • VIPゲスト:今田耕司
  • 設定金額:25,000円
  • おみや代:3,000×6=18,000円(チャイナBOX)

結果

  • 1位:船越英一郎
    24,400円(-600円)
  • 2位:矢部浩之
    26,900円(+1900円)
  • 3位:中島知子
    27,500円(+2500円)
  • 4位:今田耕司
    29,000円(+4000円)
  • 5位:国分太一
    29,900円(+4900円)
  • 6位:岡村隆史
    30,900円(+5900円)
    (自腹:186,600円)

第4回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年3月26日
  • 会場(店名):アンティカ オステリア デル ポンテ
  • VIPゲスト:高橋克典
  • 設定金額:58,000円
  • おみや代:8,000×6=48,000円(アンティークBOX)

結果

  • 1位:国分太一
    59,000円(+1000円)
  • 2位:船越英一郎
    61,000円(+3000円)
  • 3位:高橋克典
    61,500円(+3500円)
  • 4位:矢部浩之
    63,000円(+5000円)
  • 5位:岡村隆史
    65,000円(+7000円)
  • 6位:中島知子
    68,800円(+10800円)
    (自腹:426,300円)

第5回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年5月7日
  • 会場(店名):ポワソン六三郎
  • VIPゲスト:内山理名
  • 設定金額:25,000円
  • おみや代:3,500×6=21,000円(豚ロースの味噌漬け)

結果

  • 1位:矢部浩之
    28,500円(+3500円)
  • 1位:船越英一郎
    28,500円(+3500円)
  • 3位:中島知子
    28,600円(+3600円)
  • 4位:国分太一
    34,700円(+9700円)
  • 5位:岡村隆史
    37,500円(+12500円)
  • 6位:内山理名
    38,000円(+13000円)
    (自腹:216,800円)

第6回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年6月4日
  • 会場(店名):ラリアンス
  • VIPゲスト:石塚英彦
  • 設定金額:28,000円
  • おみや代:4,500×6=27,000円(スウィートBOX)

結果

  • 1位:石塚英彦
    30,300円(+2300円)
  • 2位:船越英一郎
    30,500円(+2500円)
  • 3位:国分太一
    31,700円(+3700円)
  • 4位:中島知子
    31,800円(+3800円)
  • 5位:岡村隆史
    33,600円(+5600円)
  • 6位:矢部浩之
    34,400円(+6400円)
    (自腹:219,300円)

第7回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年7月2日
  • 会場(店名):王朝
  • VIPゲスト:上原多香子
  • 設定金額:25,000円
  • おみや代:3,500×6=21,000円(欲ばりミニ御膳)

結果

  • 1位:岡村隆史
    26,200円(+1200円)
  • 2位:矢部浩之
    22,300円(-2700円)
  • 3位:上原多香子
    21,000円(-4000円)
  • 4位:中島知子
    20,300円(-4700円)
  • 5位:船越英一郎
    19,700円(-5300円)
  • 6位:国分太一
    18,600円(-6400円)
    (自腹:149,100円)

第8回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年7月30日
  • 会場(店名):はいやく
  • VIPゲスト:坂口憲二
  • 設定金額:25,000円
  • おみや代:3,500×6=21,000円(3種のキムチ)

結果

  • 1位:船越英一郎
    25,400円(+400円)
  • 2位:中島知子
    26,100円(+1100円)
  • 3位:国分太一
    28,900円(+3900円)
  • 4位:岡村隆史
    30,700円(+5700円)
  • 5位:矢部浩之
    31,900円(+6900円)
  • 6位:坂口憲二
    35,500円(+10500円)
    (自腹:199,500円)

第9回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年8月27日
  • 会場(店名):ステラート
  • VIPゲスト:KONISHIKI
  • 設定金額:30,000円
  • おみや代:3,500×6=21,000円(ガレットの三種バスケット)

結果

  • 1位:KONISHIKI
    30,500円(+500円)
  • 2位:岡村隆史
    27,100円(-2900円)
  • 3位:国分太一
    26,800円(-3200円)
  • 4位:矢部浩之
    34,800円(+4800円)
  • 5位:中島知子
    34,900円(+4900円)
  • 6位:船越英一郎
    35,100円(+5100円)
    (自腹:210,200円)

第10回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年9月17日
  • 会場(店名):草門去来荘
  • VIPゲスト:青木さやか
  • 設定金額:30,000円
  • おみや代:5,000×6=30,000円(秋味のかご盛り)

結果

  • 1位:船越英一郎
    31,000円(+1000円)
  • 1位:岡村隆史
    31,000円(+1000円)
  • 3位:国分太一
    31,300円(+1300円)
  • 4位:中島知子
    34,100円(+4100円)
  • 5位:青木さやか
    34,900円(+4900円)
  • 6位:矢部浩之
    41,100円(+11100円)
    (自腹:233,400円)

第11回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年10月8日
  • 会場(店名):サン・パウ
  • VIPゲスト:三宅裕司
  • 設定金額:58,000円
  • おみや代:15,000×6=90,000円(カタルーニャ弁当)

結果

  • 1位:矢部浩之
    57,600円(-400円)
  • 2位:船越英一郎
    56,500円(-1500円)
  • 3位:中島知子
    65,000円(+7000円)
  • 4位:国分太一
    66,000円(+8000円)
  • 5位:岡村隆史
    66,300円(+8300円)
  • 6位:三宅裕司
    48,200円(-9800円)
    (自腹:449,600円)

第12回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年10月22日
  • 会場(店名):Fish Bank TOKYO
  • VIPゲスト:財前直見
  • 設定金額:40,000円
  • おみや代:9,000×6=54,000円(プレミアムFISHサンド)

結果

  • 1位:国分太一
    41,500円(+1500円)
  • 2位:財前直見
    42,900円(+2900円)
  • 3位:矢部浩之
    36,200円(-3800円)
  • 4位:船越英一郎
    35,900円(-4100円)
  • 5位:岡村隆史
    45,100円(+5100円)
  • 6位:中島知子
    32,100円(-7900円)
    (自腹:287,700円)

第13回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年11月5日
  • 会場(店名):旬遊紀
  • VIPゲスト:志村けん
  • 設定金額:35,000円
  • おみや代:6,000×6=36,000円(海鮮飲茶セット)

結果

  • 1位:国分太一
    35,300円(+300円)
  • 2位:志村けん
    36,800円(+1800円)
  • 3位:岡村隆史
    33,100円(-1900円)
  • 4位:矢部浩之
    37,400円(+2400円)
  • 5位:中島知子
    42,000円(+7000円)
  • 6位:船越英一郎
    27,000円(-8000円)
    (自腹:247,600円)

第14回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年11月26日
  • 会場(店名):瓢庵
  • VIPゲスト:はしのえみ
  • 設定金額:38,000円
  • おみや代:9,800×6=58,800円(フォアグラの西京漬け 下町セット)

結果

  • 1位:はしのえみ
    40,300円(+2300円)
  • 2位:矢部浩之
    40,600円(+2600円)
  • 3位:中島知子
    42,800円(+4800円)
  • 4位:国分太一
    43,300円(+5300円)
  • 5位:岡村隆史
    45,300円(+7300円)
  • 6位:船越英一郎
    45,800円(+7800円)
    (自腹:316,900円)

第15回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年12月10日
  • 会場(店名):TANGA
  • VIPゲスト:華原朋美
  • 設定金額:42,000円
  • おみや代:10,000×6=60,000円(ゴージャスそぼろセット)

結果

  • 1位:矢部浩之
    44,600円(+2600円)
  • 2位:華原朋美
    49,400円(+7400円)
  • 3位:岡村隆史
    49,600円(+7600円)
  • 4位:中島知子
    55,600円(+13600円)
  • 5位:松居一代
    58,600円(+16600円)
  • 6位:国分太一
    62,700円(+20700円)
    (自腹:380,500円)

第16回の詳細情報

概要

  • 放送日:2004年12月24日
  • 会場(店名):KIHACHI
  • VIPゲスト:久本 雅美/別所 哲也
  • 設定金額:55,000円
  • おみや代:20,000×7=140,000円(Xmasミニディナーボックス)

結果

  • 1位:国分太一
    55,800円(+800円)
  • 2位:中島知子
    54,000円(-1000円)
  • 3位:別所 哲也
    53,000円(-2000円)
  • 4位:久本 雅美
    57,300円(+2300円)
  • 5位:矢部浩之
    52,300円(-2700円)
  • 6位:松居一代
    59,500円(+4500円)
  • 7位:岡村隆史
    64,900円(+9900円)
    (自腹:536,800円)

感想

ゴチ5最後の回となりました。

VIPチャレンジャーは、一昨年、昨年の清算スペシャルと同じく、またもや久本雅美さんと別所哲也さんのお二人。

以前の自腹金額を取り戻すべく、リベンジに燃えてらっしゃいました

3年連続ともなると、もはや恒例という感じがしますね(笑)

レギュラーメンバーも、1位になると今までの自腹額が返金され、自腹額が年間0円となるとは今までと同じ。

さらに、年間自腹額が最高のメンバーがクビになるのも今までと同じルールです。

この最終戦まで、自腹額1位は100万円近くで船越さん。

2位は約70万円で中島さん。

3位は約50万円で国分さん。

4位は約45万円で矢部さん。

5位は約35万円で岡村さん。

しかし、ここで、ゴチ史上例を見ない出来事が発生します。

レギュラーメンバーの船越さんが椎間板ヘルニアで入院し、前回とこの最終戦を欠席。

代わりに奥さんの松居一代さんがゴチバトルに参戦するという、異例の事態に発展しました。

そして、その結果…

この最終戦で、船越さんの代理の松居さんは6位、最下位=自腹は岡村さん。

岡村さんの年間合計金額は約90万円にまで膨らみましたが、約100万円の船越さんには届かず。

結局、船越さんが年間最多自腹1位となり、クビが決定しました。

松居一代さんは、衝撃のあまり呆然としたまま。

このとき、電話で船越さんと中継がつながりましたが、さすがに動揺した感じはあったものの、まあ仕方ないかという、腹をくくった毅然とした様子が見られました。

う~ん、ちょっと切ないですね(汗)

この後、矢部さんが電話越しで「すいません、船越さん、笑っていいですか!?」と語りかけ、周囲の笑いを誘っていました。

おそらくは、場の湿った空気を感じ取って、和やかにしようという意図があったのではないかと思います。

こうして、「ゴチになります!5」は幕を閉じることとなりました。