概要
- 授賞式日時:2018年3月4日
- 会場:ドルビー・シアター
- 司会:ジミー・キンメル
作品賞
シェイプ・オブ・ウォーター
ノミネート
- 君の名前で僕を呼んで
- ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
- ダンケルク
- ゲット・アウト
- レディ・バード
- ファントム・スレッド
- ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
- スリー・ビルボード
監督賞
ギレルモ・デル・トロ
(作品:「シェイプ・オブ・ウォーター」)
ノミネート
- ポール・トーマス・アンダーソン「ファントム・スレッド」
- グレタ・ガーウィグ「レディ・バード」
- クリストファー・ノーラン「ダンケルク」
- ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
主演男優賞
ゲイリー・オールドマン
(作品:「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」)
ノミネート
- ティモシー・シャラメ「君の名前で僕を呼んで」
- ダニエル・デイ=ルイス「ファントム・スレッド」
- ダニエル・カルーヤ「ゲット・アウト」
- デンゼル・ワシントン「ローマンという名の男 -信念の行方-」
主演女優賞
サム・ロックウェル
(作品:「スリー・ビルボード」)
ノミネート
- サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
- マーゴット・ロビー「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
- シアーシャ・ローナン「レディ・バード」
- メリル・ストリープ「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」
助演男優賞
マハーシャラ・アリ
(作品:「スリー・ビルボード」)
ノミネート
- ウィレム・デフォー「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」
- ウディ・ハレルソン「スリー・ビルボード」
- リチャード・ジェンキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
- クリストファー・プラマー「ゲティ家の身代金」
助演女優賞
アリソン・ジャネイ
(作品:「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」)
ノミネート
- メアリー・J. ブライジ「マッドバウンド 哀しき友情」
- レスリー・マンヴィル「ファントム・スレッド」
- ローリー・メトカーフ「レディ・バード」
- オクタヴィア・スペンサー 「シェイプ・オブ・ウォーター」
脚本賞
「ゲット・アウト」ジョーダン・ピール
ノミネート
- 「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」エミリー・V・ゴードン/クメイル・ナンジアニ
- 「レディ・バード」グレタ・ガーウィグ
- 「シェイプ・オブ・ウォーター」ギレルモ・デル・トロ/ヴァネッサ・テイラー
- 「スリー・ビルボード」マーティン・マクドナー
脚色賞
「君の名前で僕を呼んで」
ジェームズ・アイヴォリー
ノミネート
- 「ディザスター・アーティスト」スコット・ノイスタッター/マイケル・H・ウェバー
- 「LOGAN/ローガン」スコット・フランク/ジェームズ・マンゴールド/マイケル・グリーン
- 「モリーズ・ゲーム」アーロン・ソーキン
- 「マッドバウンド 哀しき友情」ヴァージル・ウィリアムズ/ディー・リース
外国語映画賞
「ナチュラルウーマン」 (チリ)
セバスティアン・レリオ
ノミネート
- 「判決、ふたつの希望」(レバノン)ジアド・ドゥエイリ
- 「ラブレス」(ロシア)アンドレイ・ズビャギンツェフ
- 「心と体と」(ハンガリー)エニェディ・イルディコー
- 「ザ・スクエア 思いやりの聖域」(スウェーデン)リューベン・オストルンド
主題歌賞
- 楽曲:リメンバー・ミー
- 映画:リメンバー・ミー
- 作詩・作曲:クリステン・アンダーソン=ロペス/ロバート・ロペス
ノミネート
- Mighty River(映画:「マッドバウンド 哀しき友情」)メアリー・J./ブライジ/ラファエル・サディーク/タウラ・スティンソン
- ミステリー・オブ・ラヴ(映画:「君の名前で僕を呼んで」)スフィアン・スティーヴンス
- Stand Up for Something(映画:「マーシャル 法廷を変えた男」)ダイアン・ウォーレン/コモン(作曲)ダイアン・ウォーレン(作詞)
- ディス・イズ・ミー(映画:「グレイテスト・ショーマン」)ベンジ・パセク/ジャスティン・ポール
作曲賞
「シェイプ・オブ・ウォーター」
アレクサンドル・デスプラ
ノミネート
- 「ダンケルク」ハンス・ジマー
- 「ファントム・スレッド」ジョニー・グリーンウッド
- 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」ジョン・ウィリアムズ
- 「スリー・ビルボード」カーター・バーウェル
録音賞
「ダンケルク」
マーク・ウェインガーテン/グレッグ・ランデイカー/ゲイリー・リッツオ
ノミネート
- 「ベイビー・ドライバー」ジュリアン・スレイター/ティム・キャバジン/メリー・H・エリス
- 「ブレードランナー 2049」ロン・バートレット/ダグ・ヘムフィル/マック・ルース
- 「シェイプ・オブ・ウォーター」クリスチャン・クック/ブラッド・ゾーン/グレン・ゴーサー
- 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」デヴィッド・パーカー/マイケル・セマニック/レン・クライス/スチュアート・ウィルソン
音響編集賞
「ダンケルク」
リチャード・キング/アレックス・ギブソン
ノミネート
- 「ベイビー・ドライバー」ジュリアン・スレイター
- 「ブレードランナー 2049」マーク・マンジーニ/テオ・グリーン
- 「シェイプ・オブ・ウォーター」ネイサン・ロビタイユ/ネルソン・フェレイラ
- 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」マシュー・ウッド/レン・クライス
撮影賞
「ブレードランナー 2049」
ロジャー・ディーキンス
ノミネート
- 「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」ブリュノ・デルボネル
- 「ダンケルク」ホイテ・ヴァン・ホイテマ
- 「マッドバウンド 哀しき友情」レイチェル・モリソン
- 「シェイプ・オブ・ウォーター」ダン・ローストセン
美術賞
「シェイプ・オブ・ウォーター」
ポール・デナム・オースタベリー/シェーン・ヴィア/ジェフ・メルヴィン
ノミネート
- 「美女と野獣」サラ・グリーンウッド/ケイティ・スペンサー
- 「ブレードランナー 2049」デニス・ガスナー/アレッサンドラ・クエルゾラ
- 「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」サラ・グリーンウッド/ケイティ・スペンサー
- 「ダンケルク」ネイサン・クロウリー/ゲイリー・フェティス
衣装デザイン賞
「ファントム・スレッド」
マーク・ブリッジス
ノミネート
- 「美女と野獣」ジャクリーヌ・デュラン
- 「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」ジャクリーヌ・デュラン
- 「シェイプ・オブ・ウォーター」ルイス・セケイラ
- 「ヴィクトリア女王 最期の秘密」コンソラータ・ボイル
メイクアップ&ヘアスタイリング賞
「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」
辻一弘/デヴィッド・マリノフスキ/ルーシー・シビック
ノミネート
- 「ヴィクトリア女王 最期の秘密」ダニエル・フィリップス/ルー・シェパード
- 「ワンダー 君は太陽」アリエン・タウテン
編集賞
「ハクソー・リッジ」ジョン・ギルバート
ノミネート
- 「メッセージ」ジョー・ウォーカー
- 「最後の追跡」ジェイク・ロバーツ
- 「ラ・ラ・ランド」トム・クロス
- 「ムーンライト」ナット・サンダーズ/ジョイ・マクミロン
視覚効果賞
「ブレードランナー 2049」
ジョン・ネルソン/ゲルト・ネフツァー/ポール・ランバート/リチャード・R・フーバー
ノミネート
- 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」クリストファー・タウンゼンド/ガイ・ウィリアムズ/ジョナサン・フォークナー/ダン・サディック
- 「キングコング: 髑髏島の巨神」スティーヴン・ローゼンバウム/ジェフ・ホワイト/スコット・ベンザ/マイケル・メイナーダス
- 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」ベン・モリス/マイケル・モルホーランド/ニール・スキャンラン/クリス・コーボールド
- 「猿の惑星: 聖戦記」ジョー・レッテリ/ダニエル・バレット/ダン・レモン/ジョエル・ホイスト
長編ドキュメンタリー映画賞
「イカロス」
ブライアン・フォゲル/ダン・コーガン
ノミネート
- 「Abacus: Small Enough to Jail」スティーブ・ジェームズ/マーク・ミッテン/ジュリー・ゴールドマン
- 「顔たち、ところどころ」アニエス・ヴァルダ/JR/ロザリー・ヴァルダ
- 「アレッポ 最後の男」フェレス・フェイヤド/カリーム・アビード/ソレン・スティーン・ジェシパーソン
- 「ストロング・アイランド」ヤンス・フォード/ジョスリン・バーンズ
短編ドキュメンタリー映画賞
「Heaven Is a Traffic Jam on the 405」
オーランド・ヴォン・アインシーデル/ジョアンナ・ナタセガラ
ノミネート
- Edith+Eddie
- ヘロイン×ヒロイン
- Knife Skills – トーマス・レノン
- Traffic Stop
短編実写映画賞
サイレントチャイルド
ノミネート
- ある小学校にて
- 11時の予約
- My Nephew Emmett
- だれもが皆
長編アニメ映画賞
「リメンバー・ミー」
リー・アンクリッチ/ダーラ・K・アンダーソン
ノミネート
- 「ボス・ベイビー」トム・マクグラス/ラムジー・アン・ナイトー/li>
- 「生きのびるために」ノラ・トゥーミー 、アンソニー・レオ
- 「フェルディナンド」カルロス・サルダーニャ
- 「ゴッホ 最期の手紙」ドロタ・コビエラ/ヒュー・ウェルチマン/イヴァン・マクタガード
短編アニメ映画賞
「親愛なるバスケットボール」
グレン・キーン/コービー・ブライアント
ノミネート
- ガーデンパーティー
- LOU
- ガティヴ・スペース
- へそまがり昔ばなし
名誉賞
- アニエス・ヴァルダ
- チャールズ・バーネット
- ドナルド・サザーランド
- オーウェン・ロイズマン
特別業績賞
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ