第9回(1967年)日本レコード大賞の詳細情報
概要
- テレビ放送日時:1967年(昭和42年)12月16日(土)
- 会場:渋谷公会堂
- 司会:三木鮎郎
- 視聴率:12.5%
大賞
「ブルー・シャトウ」
- 歌手:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
- 作詞:橋本淳
- 作曲:井上忠夫
- 編曲:森岡賢一郎
歌唱賞
- 「君こそわが命」水原弘
- 「小指の想い出」伊東ゆかり
新人賞
- 永井秀和「恋人と呼んでみたい」
- 佐良直美「世界は二人のために」
作曲賞
- 受賞者:平尾昌晃
- 作品:「霧の摩周湖」(歌:布施明)
「渚のセニョリーナ」(歌:梓みちよ)
作詩賞
- 受賞者:なかにし礼
- 作品:「霧のかなたに」(歌:黛ジュン)
「恋のフーガ」(歌:ザ・ピーナッツ)
編曲賞
- 受賞者:寺内タケシ
- 作品:「レッツゴー運命」ほか(歌:寺内タケシとブルージーンズ)
企画賞
「歌と音でつづる明治」キングレコード(株)
特別賞
石原裕次郎
童謡賞
「うたう足の歌」(歌:杉並児童合唱団)
第10回(1968年)日本レコード大賞の詳細情報
概要
- テレビ放送日時:1968年(昭和43年)12月21日(土)14時30分~16時
- 会場:渋谷公会堂
- 司会:三木鮎郎
- 視聴率:10.3%
大賞
「天使の誘惑」
- 歌手:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
- 作詞:なかにし礼
- 作曲・編曲:鈴木邦彦
歌唱賞
- 「誰もいない」菅原洋一
- 「伊勢佐木町ブルース」青江三奈
- 「旅路のひとよ」鶴岡雅義と東京ロマンチカ
新人賞
- 矢吹健「あなたのブルース」
- 久美かおり「くちづけが怖い」
- ピンキーとキラーズ「恋の季節」
作曲賞
- 受賞者:いずみたく
- 作品:「恋の季節」(歌:ピンキーとキラーズ)
作詩賞
- 受賞者:星野哲郎
- 作品:「艶歌」(歌:水前寺清子)
編曲賞
- 受賞者:森岡賢一郎
- 作品:「恋のしずく」(歌:伊東ゆかり)
「花と蝶」(歌:森進一)
企画賞
「影を慕いて」日本ビクター(株)(歌:森進一)
特別賞
- 吉田正
- 春日八郎
- 島倉千代子「愛のさざなみ」
- ザ・フォーク・クルセダーズ「帰ってきたヨッパライ」
童謡賞
「ペケの歌」長谷川よしみ
日本レコード大賞制定10周年記念賞
- 古賀政男
- 服部良一