概要
- テレビ放送日時:1979年(昭和54年)12月31日(月)19時~20時55分
- 会場:帝国劇場
- 司会:高橋圭三/檀ふみ/渡辺謙太郎/三雲孝江
- 視聴率:43.3%
大賞
「魅せられて」
- 歌手:ジュディ・オング
- 作詞:阿木燿子
- 作曲・編曲:筒美京平
金賞
- 「おまえとふたり」五木ひろし
- 「おもいで酒」小林幸子
- 「カサブランカ・ダンディ」沢田研二
- 「関白宣言」さだまさし
- 「しなやかに歌って」山口百恵
- 「ビューティフル・ネーム」ゴダイゴ
- 「舟唄」八代亜紀
- 「万華鏡」岩崎宏美
- 「魅せられて」ジュディ・オング
- 「勇気があれば」西城秀樹
最優秀歌唱賞
- 受賞者:小林幸子
- 曲:「おもいで酒」
最優秀新人賞
桑江知子「私のハートはストップモーション」
新人賞
- 井上望「好きだから」
- 倉田まり子「HOW! ワンダフル」
- 桑江知子「私のハートはストップモーション」
- 竹内まりや「SEPTEMBER」
- 松原のぶえ「おんなの出船」
ベスト・アルバム賞
- 「栄光への脱出~アリス武道館ライブ」アリス
- 「TEN・ナンバーズからっと」サザンオールスターズ
- 「夢供養」さだまさし
作曲賞
- 受賞者:筒美京平
- 作品:「魅せられて」
作詩賞
- 受賞者:谷村新司
- 作品:「チャンピオン」(歌:アリス)
編曲賞
- 受賞者:坂本龍一
- 作品:「アメリカン・フィーリング」(歌:サーカス)
企画賞
- 「ナターシャ・セブン」高石ともやとナターシャ・セブン/東芝EMI(株)
- 「おやじの海」村木賢吉/日本フォノグラム(株)
- 芸能山城組・特別公演ライブ/ビクター音楽産業(株)
特別賞
- 古関裕而
- 遠藤実
ロング・セラー賞
- 「夢追い酒」渥美二郎
- 「花街の母」金田たつえ
- 「北国の春」千昌夫
- 「みちづれ」牧村三枝子
日本レコード大賞顕彰 プレイヤー賞
- 泉君男(ドラム)
- 見砂直照
- 新野輝雄(サックス)
- バッキー白片
- 灰田有紀彦
TBS賞(後援団体賞)
さだまさし