概要
- テレビ放送日時:1990年(平成2年)12月31日(月)
- 会場:日本武道館
- 司会:板東英二/和田アキ子
- 視聴率:12.5%
ポップス・ロック部門
大賞
「おどるポンポコリン」
- 歌手:B.B.クィーンズ
- 作詞さくらももこ
- 作曲・編曲:織田哲郎
最優秀ポップス・ボーカル賞
竹内まりや「告白」
最優秀ロック・ボーカル賞
サザンオールスターズ「真夏の果実」
最優秀ポップス・新人賞
忍者「お祭り忍者」
最優秀ロック・新人賞
たま「さよなら人類」
アルバム大賞
- 作品:「ケダモノの嵐」
- 歌手:ユニコーン
優秀アルバム賞
- 「WICKED BEAT」B’z
- 「CUE」高野寛
- 「ケダモノの嵐」ユニコーン
- 「サーカス団パノラマ島へ帰る」筋肉少女隊
- 「Southern All Sters」サザンオールスターズ
- 「ハンサムボーイ」井上陽水
- 「BABY A GO GO」RCサクセション
- 「BONGA WANGA」久保田利伸
- 「LOVE GOES ON…」ドリームズ・カム・トゥルー
- 「Love Wars」松任谷由実
ポップス・ゴールド・ディスク賞
B.B.クィーンズ「おどるポンポコリン」
ロック・ゴールド・ディスク賞
サザンオールスターズ「真夏の果実」
最優秀アルバム・ニュー・アーティスト賞
フリッパーズ・ギター「CAMERA TALK」
作曲賞
- 受賞者:桑田佳祐
- 作品:「真夏の果実」(歌:サザンオールスターズ)
作詩賞
- 受賞者:竹内まりや
- 作品:「告白」
編曲賞
- 受賞者:瀬尾一三
- 作品:「壊れかけのRadio」(歌:徳永英明)
企画賞
- 「音楽畑(1~7のシリーズ)」作曲・編曲・指揮・演奏:服部克久
- 「五右衛門」演奏:G-クレフ
- 「ヨーロッパ三部作(PIECE OF LOVEを含む)」谷村新司
特別賞
石井好子
外国アーティスト賞
マドンナ
歌謡曲・演歌部門
大賞
「恋唄綴り」
- 歌手:堀内孝雄
- 作詞:荒木とよひさ
- 作曲:堀内孝雄
- 編曲:川村栄二
最優秀歌唱賞
- 受賞者: 松原のぶえ
- 曲:「蛍」
最優秀歌謡曲新人賞
ヤン・スギョン「愛されてセレナーデ」
最優秀演歌新人賞
晴山さおり「一円玉の旅がらす」
アルバム大賞
- 作品:「真夜中のシャワー」
- 歌手:桂銀淑
優秀アルバム賞
- 「FIRST」堀内孝雄
- 「真夜中のシャワー」桂銀淑
- 「レディ・ブルース」青江三奈
最優秀歌謡曲新人賞
ヤン・スギョン「愛されてセレナーデ」
最優秀演歌新人賞
晴山さおり「一円玉の旅がらす」
歌謡曲ゴールド・ディスク賞
堀内孝雄「恋唄綴り」
演歌ゴールド・ディスク賞
香西かおり「恋舟」
作曲賞
- 受賞者:堀内孝雄
- 作品:「恋唄綴り」
作詩賞
- 受賞者:阿久悠
- 作品:「花 (ブーケ) 束」(歌:八代亜紀)
編曲賞
- 受賞者:若草恵
- 作品:「愛されてセレナーデ」(歌:ヤン・スギョン)
企画賞
- 「日本歌謡伝道使」細川たかし
- 「日本伝統音楽」
- 「花物語」森進一
功労賞
- 吉田正
- 利根一郎
- 石本美由起
- 松村又一
特別功労賞
平井賢
特別賞
北島三郎
美空ひばり賞
坂本冬美