サカナクションの歴代アルバム作品と売上枚数をまとめました。
サカナクションの全シングル曲については以下の記事をご参照くださいませ。
オリジナルアルバム
1st 『GO TO THE FUTURE』
概要
- 発売日:2007年5月9日
- オリコン週間ランキング(最高順位):105位
- 登場週数:6回
売上枚数
6,992枚
収録曲
- 「三日月サンセット」
- 「インナーワールド」
- 「あめふら」
- 「GO TO THE FUTURE」
- 「フクロウ」
- 「開花」
- 「白波トップウォーター」
- 「夜の東側」
2nd 『NIGHT FISHING』
概要
- 発売日:2008年1月23日
- オリコン週間ランキング(最高順位):53位
- 登場週数:6回
売上枚数
9,316枚
収録曲
- 「ワード」
- 「サンプル」
- 「ナイトフィッシングイズグッド」
- 「雨は気まぐれ」
- 「マレーシア32」
- 「うねり」
- 「ティーンエイジ」
- 「哀愁トレイン」
- 「新しい世界」
- 「アムスフィッシュ」
3rd 『シンシロ』
概要
- 発売日:2009年1月21日
- オリコン週間ランキング(最高順位):8位
- 登場週数:16回
売上枚数
3万2,352枚
収録曲
- 「Ame (B)」
- 「ライトダンス」
- 「セントレイ」
- 「ネイティブダンサー」
- 「minnanouta」
- 「雑踏」
- 「黄色い車」
- 「enough」
- 「涙ディライト」
- 「アドベンチャー」
- 「Human」
4th 『kikUUiki』
概要
- 発売日:2010年3月17日
- オリコン週間ランキング(最高順位):3位
- 登場週数:25回
売上枚数
5万8,841枚
収録曲
- 「intro = 汽空域」
- 「潮」
- 「YES NO」
- 「アルクアラウンド」(2ndシングル表題曲)
- 「Klee」
- 「21.1」
- 「アンダー」
- 「シーラカンスと僕」
- 「明日から」
- 「表参道26時」
- 「壁」
- 「目が明く藍色」(本作のリードトラック)
- 「Paradise of Sunny」(初回盤にのみ収録されているインスト曲)
5th 『DocumentaLy』
概要
- 発売日:2011年9月28日
- オリコン週間ランキング(最高順位):2位
- 登場週数:62回
売上枚数
10万2,199枚
収録曲
- 「RL」
- 「アイデンティティ」(3rdシングル)
- 「モノクロトウキョー」
- 「ルーキー」(4thシングル)
- 「アンタレスと針」
- 「仮面の街」
- 「流線」
- 「エンドレス」(本作のリードナンバー)
- 「DocumentaRy」
- 「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』」(5thシングル)
- 「years」(5thシングルのカップリング曲)
- 「ドキュメント」
- 「ホーリーダンス Like a live Mix」(初回限定盤AとBのみに収録)
6th 『sakanaction』
概要
- 発売日:2013年3月13日
- オリコン週間ランキング(最高順位):1位
- 登場週数:42回
売上枚数
17万6,144枚
収録曲
- 「intro」
- 「INORI」
- 「ミュージック」(8thシングル表題曲/フジテレビ系ドラマ「dinner」主題歌)
- 「夜の踊り子」(7thシングル表題曲/学校法人モード学園(東京・大阪・名古屋)2012年度CMソング)
- 「なんてったって春」
- 「アルデバラン」
- 「M」
- 「Aoi」(2013年度NHKサッカーテーマ曲)
- 「ボイル」
- 「映画」
- 「僕と花」(6thシングル表題曲/フジテレビ系ドラマ「37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜」主題歌)
- 「mellow」
- 「ストラクチャー」
- 「朝の歌」
- 「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』(Ks_Remix)」(5thシングル表題曲のリミックス音源/初回生産限定盤にのみ収録)
7th 『834.194』
概要
- 発売日:2019年6月19日
- オリコン週間ランキング(最高順位):2位
- 登場週数:55回
売上枚数
13万7,569枚
収録曲
【DISC 1「35 38 52 9000 / 139 41 39 3000」】
- 「忘れられないの」(今作のリードナンバー/ソフトバンク「速度制限マン」篇CMソング)
- 「マッチとピーナッツ」
- 「陽炎」
- 「多分、風。」(12thシングル表題曲/資生堂「ANESSA」CMソング)
- 「新宝島」(11thシングル表題曲/映画「バクマン。」主題歌)
- 「モス」(フジテレビ系木曜劇場「ルパンの娘」主題歌)
- 「「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」」(11thシングル「新宝島」カップリング曲)
- 「ユリイカ(Shotaro Aoyama Remix)」(9thシングルのリミックス版)
- 「セプテンバー -東京 version-」
【DISC 2「43 03 18 9000 / 141 19 17 5000」】
- 「グッドバイ」(9thシングルの1曲目)
- 「蓮の花」(10thシングルの2曲目/映画「近キョリ恋愛」主題歌)
- 「ユリイカ」(9thシングルの2曲目/映画「ジャッジ!」主題歌)
- 「ナイロンの糸」(大塚製薬「カロリーメイト」CMソング)
- 「茶柱」
- 「ワンダーランド」(TBS系「news23」テーマソング)
- 「さよならはエモーション」(10thシングルの1曲目/東進ハイスクール「2013全国統一高校生テスト 全国統一中学生テスト」篇CMソング)
- 「834.194」
- 「セプテンバー -札幌 version-」
【ボーナストラック】
- years (Setsuya Kurotaki “NF Remix”)(完全生産限定盤AとBにのみ収録)
カップリング&リミックス集
『懐かしい月は新しい月〜Coupling & Remix works〜』
概要
- 発売日:2014年8月20日
- オリコン週間ランキング(最高順位):5位
- 登場週数:16回
売上枚数
3万4,092枚
収録曲
【月の波形 ~Coupling & Unreleased works~】
- 「ホーリーダンス」(3rdシングルカップリング曲)
- 「Ame (A)」(1stシングルカップリング曲)
- 「multiple exposure」(7thシングルカップリング曲)
- 「years」(5thシングルカップリング曲)
- 「映画」 (8thシングルカップリング曲)
- 「スローモーション」(4thシングルカップリング曲)
- 「もどかしい日々」(1stシングルカップリング曲)
- 「スプーンと汗」(2ndシングルカップリング曲)
- 「ネプトゥーヌス」(6thシングルカップリング曲)
- 「montage」(4thシングルカップリング曲)
- 「ナイトフィッシングイズグッド (Iw_Remix)」
- 「ミュージック (Ej_Remix) 」
- 「アイデンティティ (Ks_Remix) 」
- 「GO TO THE FUTURE (2006 ver.) 」
【月の変容 ~Remix works~】
- 「グッドバイ (NEXT WORLD REMIX)」
- 「Ame (B) –SAKANATRIBE × ATM version-」(10thシングルリミックス版)
- 「ルーキー(Takkyu Ishino Remix)」(6thシングルリミックス版)
- 「三日月サンセット (FPM EVERLUST MIX)」
- 「ライトダンス YSST Remix 2015」(5thシングルカップリング曲リミックス版)
- 「映画 (AOKI takamasa Remix) 」(9thシングルカップリング曲リミックス版)
- 「サンプル (cosmic version)」
- 「さよならはエモーション (Qrion Remix)」
- 「YES NO (AOKI takamasa Remix)」(3rdシングルカップリング曲リミックス版)
- 「夜の踊り子 (agraph Remix)」
- 「ミュージック (Cornelius Remix)」(10thシングルカップリング曲リミックス版)
- 「ネイティブダンサー (rei harakami へっぽこre-arrange)」(2ndシングルカップリング曲リミックス版)
ベストアルバム
『魚図鑑』
概要
- 発売日:2018年3月28日
- オリコン週間ランキング(最高順位):1位
- 登場週数:88回
売上枚数
13万6,932枚
収録曲
【DISC 1 浅瀬】
- 「新宝島」
- 「夜の踊り子」
- 「Aoi」
- 「ルーキー」
- 「アイデンティティ」
- 「ライトダンス」
- 「セントレイ」
- 「僕と花」
- 「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』」
- 「ミュージック」
- 「モノクロトウキョー」
- 「Klee」
- 「表参道26時」
- 「アルクアラウンド」
- 「アドベンチャー」
- 「ナイトフィッシングイズグッド」
- 「陽炎 -movie version-」
【DISC 2 中層】
- 「ワード」
- 「三日月サンセット」
- 「ネイティブダンサー」
- 「ホーリーダンス」
- 「なんてったって春」
- 「サンプル」
- 「白波トップウォーター」
- 「夜の東側」
- 「スローモーション」
- 「涙ディライト」
- 「明日から」
- 「仮面の街」
- 「エンドレス」
- 「years」
- 「ボイル」
- 「ドキュメント」
- 「目が明く藍色」
【DISC 3 深海】
- 「潮」
- 「YES NO」
- 「ティーンエイジ」
- 「Ame(A)」
- 「フクロウ」
- 「enough」
- 「mellow」
- 「映画」
- 「multiple exposure」
- 「ネプトゥーヌス」
- 「シーラカンスと僕」
- 「開花」
- 「アムスフィッシュ」
- 「朝の歌」
- 「グッドバイ -binaural field recording-」