INIが、2024年の2月に京セラドームでライブを開催することが決まりました!

タイトルは「INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」

2023年11月から行われているアリーナツアー「2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!]」で、サプライズで発表されたとおりです。

京セラドーム公演は、「2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!]」の追加公演という形となり、INIにとって初となる日本でのドーム公演となります」。

この記事では、「INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」の公演日程とチケット販売情報について、詳しく紹介していきます。

INI京セラドーム公演2024の開催日時は?

最初に、「INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」の開催日時を確認しておきましょう。

  • 2024年2月24日(土)
    • 開場:14:00
    • 開演:16:00
  • 2024年2月25日(日)
    • 開場:14:00
    • 開演:16:00

となり、2日間で全2公演開催します。

INI京セラドーム公演2024のチケット販売の日程は?

「INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」のチケット受付日程は次のようになります。

スケジュール 受付期間 当落発表
INI OFFICIAL FANCLUB最速先行 2023/11/6(月)12:00〜
11/19(日)23:59
2023/11/30(木)13:00
INI OFFICIAL FANCLUB会員先行 2023/11/20(月)12:00〜
12/3(日)23:59
2023/12/14(木)13:00
ぴあ いち早プレリザーブ
(ぴあカード会員限定先行)
2023/12/4(月)12:00〜
12/17(日)23:59
2023/12/25(月)13:00
チケットぴあ RTPツアー特別先行 1次 2023/12/5(火)12:00〜
12/17(日)23:59
2023/12/28(木)13:00
チケットぴあ RTPツアー特別先行 2次 2023/12/18(月)12:00〜
12/24(日)23:59
2024/1/11(木)13:00
ファミリー指定席 先行 2023/12/25(月)12:00〜
1/8(月・祝)23:59
2024/1/18(木)13:00

以下に、それぞれの受付について詳しく説明していきます。

チケットがゲットできたら、宿泊先は早めに押さえておきましょう!

規制が緩和されたとあって、泊まるところがなかなか見つからないというケースが結構あるようなので、注意したいですね。

>>楽天トラベルで宿泊先を探す

INI OFFICIAL FANCLUB最速先行

まず、INI OFFICIAL FANCLUB最速先行受付が始まりました。

もちろんですが、INI OFFICIAL FANCLUB会員の方しか申し込めません。
さらに、最速先行受付は、INI OFFICIAL FANCLUB 月会費まとめて払いコース会員の方しか申し込むことができません。

ただし、同行者はファンクラブ会員でなくてもOKです。
申し込み時に、同行者の登録も不要となっています。

また、チケットは全て電子チケットとなります。
発券の際、必ずINIの公式アプリが必要となります入場時に同行者にチケットの分配をする必要があるので、申込者も同行者も事前にPlus member IDの取得してくださいとのことです。

INI OFFICIAL FANCLUB最速先行受付の日程は次のとおりです。

  • 受付期間:2023年11月6日(月)12:00~11月19日(日)23:59
  • 当落発表:2023年11月30日(木)13:00
  • 入金期間:2023年11月30日(木)13:00~12月3日(日)23:59

チケットに関する主な注意事項は以下のとおりです。

  • 複数公演エントリーできます
  • 購入枚数制限:1公演につき4枚(申込者様分+同行者様分)までです
  • チケットの受け取りにはどなた様もPlus member IDへの登録が必要となります。
  • これから月会費まとめて払いコースにご入会・コース変更される方もお申し込み可能です。
  • 同月内に月会費コースから月会費まとめて払いコースに変更した場合、初月のみ両コースの会費が発生します。

チケットは以下のサイトより申し込むことができます。
その他の注意事項もあわせて確認するようお願いいたします。

>>INI OFFICIAL FANCLUB最速先行受付の詳細と申し込みはこちら

INI OFFICIAL FANCLUB 会員先行

最速先行受付の後に、通常のファンクラブ会員限定の先行受付があります。

申し込み条件は、INI公式ファンクラブの会員であることですが、コースに関わらず全ての会員が申し込み可能です。

最速先行受付と同じように、同行者はファンクラブ会員でなくても申し込みが可能で、申し込み時に同行者の登録は必要ありません。

チケットは電子チケットで、発券にはINIの公式アプリが必要です。

入場時には同行者にチケットの分配をする必要がありますので、申込者も同行者も事前にPlus member IDを取得しておく必要があるのも、最速先行受付と同じです。

INI OFFICIAL FANCLUB 会員先行受付の日程は以下の通りです。

  • 受付期間:2023年11月20日(月)12:00~12月3日(日)23:59
  • 当落発表:2023年12月14日(木)13:00
  • 入金期間:2023年12月14日(木)13:00~12月17日(日)23:59

チケットに関する主な注意事項は以下のとおりです。

  • 複数公演エントリーが可能です
  • 購入枚数制限:1公演につき4枚まで(申込者分+同行者分)
  • チケットの受け取りにはPlus member IDへの登録が必要です
  • INI公式ファンクラブへの新規入会者も申し込みが可能です

受付先URLなどは解禁され次第、追記いたします。

ぴあ いち早プレリザーブ

ファンクラブ会員を対象とした先行受付の後、ぴあカード会員限定の先行受付が始まります。

申し込み対象者は、ぴあNICOSカードの新規申込者、またはぴあNICOSカードまたはぴあJCBカードを既に持っているぴあプレミアム会員です。

INI OFFICIAL FANCLUB会員でなくても申し込みが可能で、同行者の登録も必要ありません。

ぴあ いち早プレリザーブの受付日程は次のとおりです。

  • 受付期間:2023年12月4日(月)12:00~12月17日(日)23:59
  • 当落発表:2023年12月25日(月)13:00
  • 入金期間:2023年12月25日(月)13:00~

チケットに関する主な注意事項は以下のとおりです。

  • 購入枚数制限:1公演につき4枚まで
  • チケットぴあの会員登録(無料)が必要です。
  • 入場時には同行者にチケットの分配をするため、Plus member IDの取得が必要です。

こちらも受付先URLが解禁され次第、追記いたします。

チケットぴあ RTPツアースペシャル先行1次

ぴあ いち早プレリザーブの直後に、チケットピア RTPツアースペシャル先行1次の申し込みも開始されます。

申し込み条件は特になく、ファンクラブ会員でも非会員でも(PIDが必要です)申し込みができます。

日程は次のとおりです。

  • 受付期間:2023年12月5日(火)12:00~12月17日(日)23:59
  • 当落発表:2023年12月28日(木)13:00
  • 入金期間:2023年12月28日(木)13:00~12月31日(日)23:59

主な注意事項は以下のようになります。

  • 購入枚数制限:1公演につき4枚まで
  • チケットぴあの会員登録(無料)が必要です。
  • 入場時には同行者にチケットの分配をするため、Plus member IDの取得が必要です。

チケットピア RTPツアースペシャル先行1次の受付先も分かり次第、追記いたします。

チケットピア RTPツアースペシャル先行2次

チケットピア RTPツアースペシャル先行1次に続いて、2次先行の受付も予定されています。

1次先行と同じように、申し込み条件は特になく、ファンクラブ会員でも非会員でも(PIDが必要です)申し込みができます。

日程は次のとおりです。

  • 受付期間:2023年12月18日(月)12:00~12月24日(日)23:59
  • 当落発表:2024年1月11日(木)13:00
  • 入金期間:2024年1月11日(木)13:00~1月14日(日)23:59

主な注意事項も1次先行と同じで

  • 購入枚数制限:1公演につき4枚まで
  • チケットぴあの会員登録(無料)が必要です。
  • 入場時には同行者にチケットの分配をするため、Plus member IDの取得が必要です。

となります。

こちらも受付先URLが分かり次第、追記いたします。

ファミリー予約席先行

ファミリー予約席の先行受付もあります。
こちらの受付は国内の会員限定です。

申し込み条件は、INI公式ファンクラブの会員であることですが、コースに関わらず全ての会員が申し込み可能です。

日程は次のとおりです。

  • 受付期間:2023年12月25日(月)12:00~2024年1月8日(月/祝)23:59
  • 当落発表:2024年1月18日(木)13:00
  • 入金期間:2024年1月18日(木)13:00~1月21日(日)23:59

チケットに関する主な注意事項は

  • 購入枚数制限:1公演につき4枚まで
  • チケットは全て電子チケットです。
  • 入場時には同行者にチケットの分配をするため、Plus member IDの取得が必要です。

となります。

こちらも受付先URLが分かり次第、追記いたします。

チケットの価格は?

チケットの料金は次のようになります。
全て税込表示です。

  • 指定席:12,100円
  • ファミリー指定席:12,100円
指定席の注意事項
  • プレイガイド手数料は別途必要です
  • 3歳以上は有料、3歳未満は入場できません
  • お一人様1公演につき最大4枚まで申し込み可能です
ファミリー指定席の注意事項
  • ファミリー指定席は、公演当日に3歳から小学生以下の子供を含む家族向けの席です
  • 公演中座席に着席して観覧する必要があり、立ち上がっての観覧はできません
  • 大人のみ、または子供のみでの入場はできません
  • 1人につき1枚のチケットが必要で、チケットがない子供は膝の上に座ることはできません
  • 1人あたり2枚から4枚まで購入可能です(1枚だけの購入は不可)
  • 大人2名(保護者と中学生以上)と子供2名(公演当日に3歳から小学生)まで入場可能となります
  • 条件に合わない場合は入場を拒否されることがあり、その場合、チケット代や手数料の払い戻しはありません
  • 入場時に子供の年齢を確認するための証明書(健康保険証や住民票など)の提示を求められることがあります

以上の情報は、INIの公式サイトを参考にまとめています。

最新の情報や詳細については、ぜひ公式サイトでご確認ください!

>>「INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」特設サイトはこちら

チケットの倍率は?

チケットの抽選倍率は確かなことは分かりませんが、予想してみます。

京セラドームの収容人数は約5万5,000人で、2日間で約11万人動員することになります。

INIの公式X(旧Twitter)のフォロワー数は、2023年11月現在で約42.6万人です。

フォロワーの全員が応募することはないでしょう。
複数のアカウントでフォローしている人もいると思われます。

なので、応募人数は最大でもフォロワーの5割くらいだと思います。

とすると、応募人数は約21万人。
全員がチケット4枚申し込むとすると、応募総数は21万×4=84万。

以上の条件をもとに、倍率を計算すると

倍率=約840,000÷約110,000=7.6363…

となり、約7.64倍となります。

もちろん、これはあくまで一例なので、参考程度にとどめてください。

ただ、考えうる最大の倍率になるかなと予想します。

INI京セラドーム公演2024の開催地は?

「INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」の会場は、もちろん京セラドーム大阪です。




京セラドーム大阪のアクセスは以下のようになります。

  • 地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」より徒歩すぐ
  • 阪神なんば線「ドーム前駅」より徒歩すぐ
  • 地下鉄中央線「九条駅」より徒歩約9分
  • JR大阪環状線「大正駅」より徒歩約7分
  • 大阪シティバス「大正橋駅」より徒歩約6分

また、車で訪れる場合は、B1Fに駐車場が用意されています。

詳しくは、京セラドーム大阪の公式サイトを確認してください。

>>京セラドーム大阪のアクセス情報はこちら

まとめ

INIの待望のドーム公演が2024年2月に京セラドームで開催されることが決定しました。

ファンの間でも大きな話題となっていますね。

チケットは争奪戦になるかもしれませんので、注意したいところです。

ライブを存分に楽しむために、宿泊先の確保もお忘れなく。

万全の準備をして、INI初のドーム公演を楽しみましょう!