山田裕貴さんがパーソナリティを務める「山田裕貴のオールナイトニッポンX」のイベントが、2024年の1月に行われることが決まりました!
タイトルは「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」で、番組初のイベント開催となります。
この記事では、「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」の応募方法と開催日時、会場の情報について詳しく紹介しています。
山田裕貴さんの横浜アリーナイベントの開催日時は?
最初に開催日程を確認しておきましょう。
「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」の開催日時は
- 開催日:2024年1月13日(土)
- 開場時間:15:00
- 開演時間:16:30
となります。
山田裕貴さんの横浜アリーナイベントの応募方法は?
イベントに参加するにはチケットが必要となります。
以下にチケット受付日程について、詳しく説明しています。
規制が緩和されたとあって、泊まるところがなかなか確保できないというケースが結構あるようなので、注意したいですね。
最速先行受付
まず最速先行受付が始まりました。
取り扱いプレイガイドは、イープラスとなります。
日程は次のとおりです。
- 受付期間:2023年10月24日(火)00:00~10月31日(火)23:59
- 結果確認期間:2023年11月3日(金)13:00~11月6日(月)18:00
※受付終了
2次先行受付
続いて、2次先行受付が始まります。
最速先行受付と同じく、イープラスでの取り扱いとなります。
2次先行は先着順なので、予定枚数に達すると受付終了となります。
受付期間は次のとおりです。
- 受付期間:2023年11月14日(火)00:00~11月28日(火)1:00
チケットの料金は税込で
- 全席指定:9,300円
となります。
その他システム料金などもかかるので、ご注意ください。
申込公演数とチケットの枚数制限は
- 申込みは、お1人様1回のみです
- 1回の申込みで、チケットは4枚まで購入できます
- 3歳以上でチケットが必要となります
- 3歳未満のお子様は、大人1名につき1名までひざ上に限り無料です
- 3歳未満のお子様でも、席が必要な場合はチケットが必要です
となります。
チケットは以下のサイトより申し込むことができます。
その他の注意事項もあわせて確認するようお願いいたします。
その他一般販売などの情報は、分かり次第追記いたします。
番組初のイベント
『#山田裕貴 のオールナイトニッポンX
横浜アリーナ王におれはなる!』/
チケット先行受付スタート🐉🔥
\申し込みはこちらから🎫
👉https://t.co/xkwSJ3Bfce✅日常:2024年1月13日(土)
✅会場:横浜アリーナ
✅料金:9300円#山田裕貴とリスナーの大舞台#山田裕貴ANNX— 公式『山田裕貴のオールナイトニッポンX』 (@yamadayuki_annx) October 23, 2023
山田裕貴さんの横浜アリーナイベントの会場は?
「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」の会場は、タイトルにもある通り横浜アリーナです。
横浜アリーナの基本情報 | |
住所 | 〒222-0033 横浜市港北区新横浜3丁目10番地 |
---|---|
電話番号 | 045-474-4000 | 収容人数 | 約1万7,000人 |
会場となる横浜アリーナの最寄り駅からのアクセスは、次のとおりです。
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」出口7・出口8より徒歩約4分
- 相鉄新横浜線「新横浜駅」出口7・出口8より徒歩約4分
- 東急新横浜線「新横浜駅」出口7・出口8より徒歩約4分
- JR横浜線「新横浜駅」北口より徒歩約5分
- JR東海道新幹線「新横浜駅」東口より徒歩約5分
なお、横浜アリーナには来場者用の駐車場はありません。
そのため、来場の際は公共の交通機関を利用するようにしてくださいとのことです。
山田裕貴さんの横浜アリーナイベントの出演者は?
現在公表されているイベントの出演者は次のとおりです。
(※敬称略)
- SUPER BEAVER
- DISH//
- ドレスコーズ
- Little Glee Monster
山田裕貴さんとゆかりのあるアーティストが勢ぞろいで、豪華なメンバーですね(^^♪
今後さらにイベント出演者の発表が控えているので、期待しましょう!
まとめ
「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」の特設サイトが開設しているので、ぜひご覧ください。
横浜アリーナでの開催はすごい!
山田裕貴さんのファン、特にANNリスナーの方にとっては、たまらないイベントですね。
1人芝居やゲームの話などもあるかもしれません。
山田裕貴さんの歌唱力も定評ありますしね。
盛り上がること間違いないでしょう!
横アリは約1万7,000人動員できますが、すぐに埋まってしまいそうです。
チケットの入手はなかなか難しいかもしれませんが、チャンスがあればぜひ参加しましょう!