ナインティナインのお二人による音楽番組「週刊ナイナイミュージック」が、フジテレビ系列で2023年の10月から放送されます。
スタジオでのアーティストとのトークはもちろん、多彩な切り口で音楽情報をお届けするバラエティー番組です。
#ナインティナイン の
矢部浩之&岡村隆史がMCを務める
新しい音楽情報バラエティが誕生!#週刊ナイナイミュージック
毎週水曜よる11時
初回放送10月11日🗓コンセプトは“架空の音楽雑誌”
この番組を見れば令和の
エンタメトレンドが分かる!
幅広い世代の方にお楽しみいただけること
間違いなしです! pic.twitter.com/hcwEZB9UJq— 【公式】週刊ナイナイミュージック(フジテレビ) (@99music_fujitv) September 4, 2023
気になるのは、放送地域はどこなのか?ということですね。
前番組の「TOKIOカケル」は、ほぼ全国で放送されていました。
週刊ナイナイミュージックはTOKIOカケルと同じ時間帯に放送されるので、放送地域も同じようになると思われます。
この記事では、週刊ナイナイミュージックの放送日時と放送地域について詳しく紹介していきます。
週刊ナイナイミュージックの放送時間は?
週刊ナイナイミュージックの放送日時は次のとおりです
- 放送開始日:2023年10月11日(水)
- 放送時間帯:毎週水曜日23:00~23:40
フジテレビ系各局ほぼ全域で、上記の時間帯での放送となります。
おそらく全国放送だと思うのですが…
ただし、地域によっては遅れて放送されたり、不定期で放送される可能性があります。
詳しくは後述しますので、そちらをご参照くださればと思います。
週刊ナイナイミュージックが放送される地域は?
週刊ナイナイミュージックはフジテレビ系列の各局で放送される予定です。
放送局と対象となる都道府県を以下にまとめました。
前番組の「TOKIOカケル」の情報を元に作成しています。
都道府県 | 放送局 |
---|---|
北海道 | 北海道文化放送(uhb) |
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) |
宮城県 | 仙台放送(OX) |
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) |
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) |
福島県 | 福島テレビ(FTV) |
茨城県 | フジテレビ(CX) |
栃木県 | |
群馬県 | |
埼玉県 | |
千葉県 | |
東京都 | |
神奈川県 | |
新潟県 | NST新潟総合テレビ(NST) |
富山県 | 富山テレビ(BBT) |
石川県 | 石川テレビ(ITC) |
福井県 | 福井テレビ(FTB) |
長野県 | 長野放送(NBS) |
静岡県 | テレビ静岡(SUT) |
岐阜県 | 東海テレビ(THK) |
愛知県 | |
三重県 | |
滋賀県 | 関西テレビ(KTV) |
京都府 | |
大阪府 | |
兵庫県 | |
奈良県 | |
和歌山県 | |
鳥取県 | さんいん中央テレビ |
島根県 | |
岡山県 | 岡山放送(OHK) |
香川県 | |
広島県 | テレビ新広島(tss) |
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) |
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) |
福岡県 | テレビ西日本(TNC) |
佐賀県 | サガテレビ(STS) |
長崎県 | テレビ長崎(KTN) |
熊本県 | テレビくまもと(TKU) |
宮崎県 | テレビ宮崎(UMK) |
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) |
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) |
フジテレビの全国放送だと思われるので、上記の地域は見れると予想します。
後述しますが、宮崎県ではテレビ宮崎で遅れて放送されることが決まっています。
それ以外の地域はややこしいです…
前述したように、放送時間が定まらない可能性があります。
あるいは、見れないということもあり得ます💦
TOKIOカケルを参考にして、以下に放送状況を予測してみました。
青森県
青森県では、青森テレビ(ATV・TBS系列)で放送されるかもしれません。
TOKIOカケルは、2013年9月までは約1時間遅れとなる水曜日の23:58~翌0:28にレギュラー放送されていたようです。
それ以降は不定期での放送となりました。
「NEWS23」の後に放送があるかどうかですが、不定期放送の可能性が高そうです。
山梨県
山梨県では、山梨放送(YBS・日本テレビ系列)で以前TOKIOカケルの放送がありました。
ですが、現在は放送されていません。
ただ山梨県に関しては、ケーブルテレビに加入しているケースが多いと思います。
ケーブルテレビだと、フジテレビの区域外再放送で見れます。
放送日時は不明ですが、ハッキリしたことが分かれば追記いたします。
山口県
山口県は、過去にテレビ山口(tys・TBS系列)でTOKIOカケルの放送がありました。
青森県と同じ水曜日23:58~翌0:28という時間帯だったようです。
ですが、現在は「人志松本の酒のツマミになる話」が放送されています。
そのため、山口県もテレビ山口で不定期での放送があるかもというところです。
徳島県
徳島県では、四国放送(JRT・日本テレビ系列)で2013年4月18日~2015年10月15日に放送されていたようです。
ですが、現在は放送されていません。
四国放送でナイナイミュージックの放送はないと思われます。
ただ徳島県では関西テレビが見れるところが多いです。
一部地域によっては見れないところがあるかもしれませんが、関西テレビが映るかどうかぜひ確認してみてください。
大分県
大分県では、テレビ大分(TOS)でTOKIOカケルが毎週火曜日に放送されていました。
全国で水曜日に放送された回が、翌週の火曜日に遅れて放送されるという形でした。
なので同じような流れで、大分県ではテレビ大分でナイナイミュージックが見れると予想します。
宮崎県
宮崎県では、テレビ宮崎(UMK・フジテレビを含めたクロスネット)でスペシャルのときのみTOKIOカケルの放送がありました。
過去には、不定期放送のときもあれば、レギュラー放送になった時期もあったようです。
ただ最近の状況から予測すると、宮崎県ではナイナイミュージックは見れない可能性が高いです。
と予想しましたが、毎週月曜日(日曜深夜)0:55~1:35に放送されるようです。
テレビ宮崎の公式サイトに「おすすめ番組」として紹介されていました。
予想が外れてしまい、申し訳ありません💦
ただ、いつからスタートするかはハッキリしていないので、何日遅れになるかはまだ分かりません。
詳細が分かれば追記いたします。
以上はあくまで予想なので、外れてしまったら申し訳ありません(汗)
実際に見れるかどうかは、ご自宅で確認するようお願いいたします。
番組開始時は放送されなくても、回が進むにつれて放送される地域が増えるということもあります。
逆に減ってしまったり、不定期放送になったりということもあり得ますが…
ともかくも、各地域での放送状況について詳しいことが分かれば、その都度更新していく予定です。
また、地上波放送が見れない場合でも見逃し配信を利用することはできます。
以下に詳しい情報をまとめていますので、ご参照くださればと思います。
週刊ナイナイミュージックの見逃し配信と再放送の詳細情報はこちら
まとめ
ナインティナインのお二人がそろった冠番組は久しぶりですね。
毎回注目のアーティストをゲストとして迎えるようなので、昔の「ナイナイサイズ!」を思い出します。
ナイナイサイズは、ほんと面白かったので。
個人的にナインティナインは大好きなので、週刊ナイナイミュージックも期待しています。
きっと面白いこと間違いないでしょう。
お楽しみに!