今回は、きょうの料理ビギナーズで紹介された「レンチンささ身のレタス包み」の作り方を紹介します。
2人分のお料理で
- カロリー:約220kcal(1人分)
- 調理時間:約7分
となります。
同じ日に紹介された「豚こまとミニトマトのにんにくマヨソテー」の作り方はこちら
レンチンささ身のレタス包みの材料
- 鶏ささ身:4本(約200g)
- ※ピリ辛ごまだれ
- 練りごま(白):大さじ 2
- しょうゆ:大さじ 1
- 砂糖:大さじ 1/2
- 豆板醬(トーバンジャン):小さじ 2/3
- 鶏ささ身の蒸し汁:全量
- レタス:3~4枚
- 塩/酒
レンチンささ身のレタス包みの作り方
ささ身を電子レンジにかける
最初に、ささ身を電子レンジにかけます。
- 耐熱皿に、ささ身を入れる
- 塩少々、酒大さじ1を加え、よくからめる
- ラップをして、電子レンジ(600W)に約2分間かける
- 一度レンジから取り出し、返す
- 再びラップをして、さらに電子レンジに約1分間かける
裂いてあえる
続いて、ささ身を裂いてあえます。
- レンジにかけたささ身は、ラップをしたまま粗熱を取る
- 耐熱皿に残った蒸し汁はとっておく(→ごまだれの材料)
- ささ身は手で食べやすい大きさに裂いて、残った筋を除く
- ピリ辛ごまだれの材料をよく混ぜ合わせる
- ささ身を加えてあえる
ポイント!
ささ身は手で裂き、残った堅い筋を除きます。
うまみが溶け出した蒸し汁は、ピリ辛ごまだれの材料に使います。
盛りつける
最後に、器に盛りつけます。
- レタスは、手のひらくらいの大きさにちぎる
- 器に、ささ身とレタスをそれぞれ盛りつける
- レタスに包んで食べる
以上で出来上がりです!
放送時間
放送時間は
Eテレ
- 7月31日(月)21:25~21:30
- 8月1日(火)11:25~11:30
- 8月14日(月)21:25~21:30
- 8月15日(火)11:25~11:30
- 8月28日(月)21:25~21:30
- 8月29日(火)11:25~11:30
総合
- 8月2日(水)16:10~16:15
- 8月16日(水)16:10~16:15
- 8月30日(水)16:10~16:15
となります。