今回は、きょうの料理ビギナーズで紹介された「シーフードミックスの中華丼」の作り方を紹介します。

2人分のお料理で

  • カロリー:約460kcal(1人分)
  • 調理時間:約10分

となります。

同じ日に紹介された「シーフードミックスとズッキーニのにんにく炒め」の作り方はこちら

シーフードミックスの中華丼の材料

  • 冷凍シーフードミックス(市販):1袋(約180g)
  • もやし:1袋(約200g)
  • たまねぎ:1/2コ(約100g)
  • ※A
    • 顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ 1
    • 塩:小さじ 1/3
    • こしょう:少々
  • ※水溶き片栗粉
    • 片栗粉:大さじ 11/2
    • 水:大さじ 11/2
  • ご飯(温かいもの):適量
  • ウスターソース:適宜
  • 練りがらし:適宜
  • ごま油

シーフードミックスの中華丼の作り方

下ごしらえをする

まずは下ごしらえです。

  • シーフードミックス:水に入れてサッと混ぜて表面の氷をとかし、ざるに上げてぺーバータオルでしっかりと水けを拭く
  • たまねぎ:縦に7~8mm幅に切る

ポイント!

シーフードミックスは、水に入れて表面を覆う氷をとかし、しっかりと水けを拭きます。
こうすることで、くせが出にくくなり、味がすっきりします。

炒めて煮る

次に、具材を炒めて煮ます。

  1. フライパンに、ごま油大さじ1、たまねぎ、もやしを入れる
  2. 中火にかけて、約2分間炒める
  3. 水カップ1、Aを加えて混ぜる
  4. シーフードミックスを加える
  5. 煮立ったら、時々混ぜながら2~3分間煮る

仕上げる

最後に仕上げです。

  1. 水溶き片栗粉を混ぜて回し入れ、全体を混ぜてとろみをつける
  2. 器に盛ったご飯にかける
  3. お好みで、ウスターソースや練りがらしで味変する

以上で出来上がりです!

放送時間

放送時間は

Eテレ
  • 7月12日(水)21:25~21:30
  • 7月17日(月)11:25~11:30
  • 7月26日(水)21:25~21:30
  • 7月31日(月)11:25~11:30
総合
  • 8月1日(火)16:10~16:15

となります。

まとめ

シーフードミックスは、ほんとに便利ですね。

私がその存在を知ったのは、数年ほど前のこと…
嫁から教えてもらいました。

以来、自分で料理をするときは、シーフードミックスはよく使います。

シーフードカレーやシチューも簡単に作れるので、おススメです!